• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Development of cardiac CT using 64-row CT and establishment of factors to predict the outcome in diabetic patients

Research Project

Project/Area Number 18K15605
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

富澤 信夫  順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (60728509)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords心臓CT / 心筋血流 / 微小循環機能 / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

本年度の第一の目標は64列CTを用いた心臓CTの開発と低被ばくプロトコルの確立であった。撮影時の電圧を100kVpと低くし、sequential撮影を行うことで、心臓CT全体の平均被ばく量を7.3mSvに抑えることができた。これは当初の目標をほぼ達成する低被ばくであり、特にdynamic CTPの被ばく量が平均2.5mSvであり、これまで報告されている中でも最小の水準を達成している。線量が少ないことで画質が低下することが懸念されたが、従来の逆投影法に変わる逐次近似再構成法でありSAFIREを併用することで、十分な画質が担保できた。
次に、確立した心臓CTの診断能を検討した。心臓CT撮影を行った後、カテーテル検査を施行した44名で冠動脈狭窄の有無と心臓CTから計算される心筋血流量の関係を調べた。有意狭窄(カテーテルで50%以上の狭窄)を有する領域では、残りの領域と比較して有意に血流低下を認めた(相対的血流量:0.84±0.32, 95%信頼区間:0.77-0.90, p <0.001)。また、冠動脈の有意狭窄の診断能は冠動脈CTのみと比較して、dynamic CTPを加えることで、82%から87%へと有意に(p <0.05)診断精度が上昇した。従って、開発した心臓CTは低被ばくでありながら、十分な診断能を有していることが示された。
さらに、糖尿病患者で罹病期間と背景心筋血流量の関係を検討した。この結果、罹病期間が8年を超えると、これより短い患者と比較して有意に心筋血流が低下していた(1.11±0.35 vs 1.28±0.27, p <0.01)。従って、心臓CTを用いることで糖尿病による微小循環機能の低下が評価できる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定では本年度は心臓CTの確立を目指しており、ほぼ予定通りに立ち上げることができ、予想通りの診断能を出している。

Strategy for Future Research Activity

確立した心臓CTを用いて、予後評価の新たな指標を確立することを目指す。このため、心臓CTに登録された患者の予後データベースを作成し、心筋血流量など、心臓CTから得られるパラメートとの関連を調査する。

Causes of Carryover

解析に必要な流体構造解析ソフトウェアの購入に当初より多くの金額が必要であったため、前倒し支払い請求を行った。しかしながら、その後の交渉の結果、安い金額で購入ができたため、次年度使用額が生じた。ソフトウェア維持費や海外学会の渡航費で使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Feasibility of dynamic myocardial CT perfusion using single-source 64-row CT2019

    • Author(s)
      Tomizawa Nobuo、Chou Shengpu、Fujino Yusuke、Kamitani Masaru、Yamamoto Kodai、Inoh Shinichi、Nojo Takeshi、Kumamaru Kanako K.、Aoki Shigeki、Nakamura Sunao
    • Journal Title

      Journal of Cardiovascular Computed Tomography

      Volume: 13 Pages: 55~61

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2018.10.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Longer diabetes duration reduces myocardial blood flow in remote myocardium assessed by dynamic myocardial CT perfusion2018

    • Author(s)
      Tomizawa Nobuo、Fujino Yusuke、Kamitani Masaru、Chou Shengpu、Yamamoto Kodai、Inoh Shinichi、Nojo Takeshi、Nakamura Sunao
    • Journal Title

      Journal of Diabetes and its Complications

      Volume: 32 Pages: 609~615

    • DOI

      10.1016/j.jdiacomp.2018.03.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Data for comparison of computed tomography angiography and dynamic myocardial perfusion to detect significant stenosis by coronary angiography2018

    • Author(s)
      Tomizawa Nobuo、Chou Shengpu、Fujino Yusuke、Kamitani Masaru、Yamamoto Kodai、Inoh Shinichi、Nojo Takeshi、Kumamaru Kanako K.、Aoki Shigeki、Nakamura Sunao
    • Journal Title

      Data in Brief

      Volume: 21 Pages: 953~955

    • DOI

      10.1016/j.dib.2018.10.109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1 管球 64 列 CT での心筋潅流検査による心筋血流計算:冠動脈狭窄の検出に有用か?2018

    • Author(s)
      富澤信夫、藤野祐介、神谷勝、山本晃大、稲生信一、能城毅、中村淳
    • Organizer
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [Presentation] 新たな糖尿病細小血管合併症の可能性:冠動脈・心筋負荷潅流CTによる心筋線維化・微小循環障害の評価2018

    • Author(s)
      周聖浦、原口美貴子、富澤信夫、能城毅、藤野祐介、中村淳
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次総会
  • [Presentation] Both Diabetes Duration and Cumulative Hyperglycemic Exposure Promote Myocardial Fibrosis and Increase Coronary Microvascular Resistance Evaluated by Comprehensive Myocardial CT Perfusion2018

    • Author(s)
      Chou S, Haraguchi M, Fujino Y, Tomizawa N, Nojo T, Nakamura S
    • Organizer
      78th Scientific Sessions of American Diabetes Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic Myocardial CT Perfusion Using Single Source 64-row CT: Feasibility Study2018

    • Author(s)
      Tomizawa N, Fujino Y, Chou S, Kamitani M, Yamamoto K, Inoh S, Nojo T, Nakamura S
    • Organizer
      13th Annual Scientific Meeting of the Society of Cardiovascular Computed Tomography
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 負荷心筋perfusionを含めた心臓CT~Definition AS+での挑戦~2018

    • Author(s)
      富澤信夫
    • Organizer
      千葉SOMATOM Workshop
    • Invited
  • [Presentation] 心臓CTの撮影とVINCENTを用いた解析2018

    • Author(s)
      富澤信夫
    • Organizer
      FUJIFILM Medical Seminar
    • Invited
  • [Presentation] Recent Update of CT Perfusion2018

    • Author(s)
      Tomizawa N
    • Organizer
      Annual Meeting of Korean Society of Cardiovascular Imaging
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi