• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

バレット食道および腺癌発生におけるNotchシグナルとmicroRNAの機能解析

Research Project

Project/Area Number 18K15751
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

玉川 祐司  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (20609341)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords①バレット食道 / ②バレット食道腺癌 / ③Notchシグナル / ④microRNA
Outline of Annual Research Achievements

食道粘膜への胃酸や胆汁を含む胃食道逆流液曝露が種々の遺伝子変化を引き起こし、バレット食道のみならずバレット腺癌の発生においても重要な役割を果たしているものと考えられているが、その発症や癌化についての詳細なメカニズムはまだ明らかとなっていない。

●組織学的にバレット食道と診断されたヒト生検組織を用いて、Notchシグナル関連蛋白(受容体: Notch1、リガンド: Delta-like 1、下流標的因子: Hes1)、Cdx2、MUC2(腸型ムチン)
とmiR-200 family(miR-200a、miR-200b、miR-429)の蛋白発現状況を免疫組織染色法にて、mRNA発現をReal-time PCR法にて検討を行なった。バレット食道におけるNotch1発現は食道扁平上皮と発現に差は認めず、バレット食道において著明なHes1低下とAtoh1発現亢進を認めた。また、miR-200 familyについては、発現低下を認めた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] BMP4シグナルSMAD標準経路を中心としたBarrett食道形成機序の解明2020

    • Author(s)
      玉川祐司, 石村典久, 石原俊治, 木下芳一
    • Organizer
      第16回日本消化管学会総会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi