2018 Fiscal Year Research-status Report
自己免疫性消化器疾患の横断的血清miRNa解析による新規診断法の開発
Project/Area Number |
18K15798
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
高野 啓子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (00817207)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 自己免疫性肝炎 / PBC / PSC / miRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
自己免疫性疾患は、原因不明の免疫制御機構の破綻により誘導される疾患である。消化器疾患においても、潰瘍性大腸炎 (UC) とクローン病 (CD) に代表される自己免疫性消化管疾患と、自己免疫性肝炎 (AIH)、原発性胆汁性胆管炎 (PBC)、原発性硬化性胆管炎 (PSC) に代表される自己免疫性肝疾患が存在し、我々はこれらの疾患を自己免疫性消化器疾患と総称することとした。 自己免疫性消化器疾患はいずれも難治性疾患であるが、これらは類似する病態や疾患のオーバーラップがみられるため、診断の段階においても苦慮することが多い。その理由として、各自己免疫性消化器疾患の診断が一元的な評価が成されていないことに由来すると考えられる。 近年は、癌をはじめとする様々な疾患において血清microRNA (miRNA) 発現プロファイル解析が行われ、その疾患特異性が徐々に明らかにされてきている。しかし、これまでに自己免疫性消化器疾患を横断的に比較検討した報告はない。そのため、本研究では自己免疫消化器疾患の血清miRNA発現を横断的に解析することで、自己免疫性消化器疾患を確実に鑑別する新たな疾患特異的血清miRNAマーカーの探索を行う。 また、疾患特異的miRNA発現とその病態との関連性を解析することで、早期診断や疾患進展および治療反応性マーカーの同定を行い、さらに、新規治療標的分子の同定を目指すことで、新たな治療法の探索に寄与したい.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
自己免疫性消化器疾患と健常人の血清miRNA発現解析を行うため、自己免疫性消化器疾患ではUC、CD、PBC、AIH、PSCとし、健常人コントロールも合わせて十分なインフォームドコンセントを行い、同意を得た後に血清を採取して検体を採集しているが、十分な解析を行うためにはさらなる検体数が必要であり、引き続き収集する必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
各疾患の未治療例、治療奏功例、寛解例など様々な患者からの採取した検体は連結匿名化処理を行った後、国立がん研究センター分子細胞治療研究分野との共同研究でmiRNAマイクロアレイを用いて網羅的発現解析を行う予定である。自己免疫性消化器疾患のmiRNA発現プロファイルと各疾患の臨床病態との関連性を統計学的に解析し、発現変動を示すmiRNAの中から早期診断および疾患進展・治療反応性及び発癌スクリーニング指標となる様なmiRNAを同定する。また同定したmiRNAが制御する下流の遺伝子及びsignaling pathwayをBioinformatics解析により明らかにしたい。
|
Causes of Carryover |
自己免疫性消化器疾患と健常人の血清miRNA発現解析を行うため、自己免疫性消化器疾患ではUC、CD、PBC、AIH、PSCとし、健常人コントロールも合わせて十分なインフォームドコンセントを行い、同意を得た後に血清を採取して検体を採集しているが、十分な解析を行うためにはさらなる検体数が必要であり、引き続き収集する必要がある。検体収集に時間を要したため、当該年度の使用額は予定よりも少額となったが、次年度にはmiRNAマイクロアレイを用いて網羅的発現解析を行う予定であるため、次年度使用額として申請した。
|