• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

運動機能解析と組織病理解析の併用による消化管運動異常症の包括的病態解明

Research Project

Project/Area Number 18K15805
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

佐藤 裕樹  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50644556)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords食道アカラシア / 慢性偽性腸閉塞 / 機能性消化管疾患 / 高解像度食道内圧計 / 生体インピーダンス法 / 内視鏡的食道筋層切開術 / 食道運動異常症 / 機能性食道疾患
Outline of Annual Research Achievements

我々は、食道症状を有する患者に高解像度食道内圧計による運動機能解析を行い、食道運動異常症の疾患分類であるシカゴ分類のminor disordersは、機能性消化管疾患(FGIDs)の疾患概念(ローマ分類)である機能性食道疾患と一部overlapする可能性を示唆した。一方で、AchalasiaやMajor disordersは食道運動異常症として独立した疾患概念であると考えられた(Sato H, J Gastroenterol Hepatol. 2019)。また、Achalasiaにおいては嚥下困難・嘔吐・胸痛などの症状から体重が減少することが知られているが、それに伴い骨格筋量低下などの体組成変化が起こること、そして、内視鏡的筋層切開術による治療後も骨格筋量の改善は十分ではないこと、皮下脂肪よりも内臓脂肪が有意に上昇することをdual bioelectrical impedance analysisを用い明らかにした(Mizusawa T, J Gastroenterol Hepatol. 2020)。引き続き小腸の運動機能の解析を開始している。疾患患者のカプセル内視鏡を用いた小腸運動機能の解析では個人内・個人間の差が大きいことが示唆されている(Tominaga K, Annals of Translational Medicine. 2020)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床研究の患者リクルートが想定以上に難航している。

Strategy for Future Research Activity

慢性偽性腸閉塞症患者の各種検査・病理組織像から病態を探索する。また、シネMRIは秒未満の細かい時間分解能で撮影した画像を並べることにより、動画として臓器の運動を観察することができるMRIの撮影法である。慢性偽性腸閉塞(CIPO)や過敏性腸症候群(IBS)が疑われる患者を対象にシネMRIを撮影し、客観的な診断方法を確立する。

Causes of Carryover

現在、慢性偽性腸閉塞患者・健常者のシネMRI撮影ならびにコンピュータ解析を行い診断法を探索している。また、慢性偽性腸閉塞症患者の病理組織学的解析を行い、病態の解明を目指す。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Variation in small bowel transit time on capsule endoscopy2020

    • Author(s)
      Tominaga Kentaro、Sato Hiroki、Yokomichi Hiroshi、Tsuchiya Atsunori、Yoshida Tomoaki、Kawata Yuzo、Mizusawa Takeshi、Yokoyama Junji、Terai Shuji
    • Journal Title

      Annals of Translational Medicine

      Volume: 8 Pages: 348~348

    • DOI

      10.21037/atm.2020.02.40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Change in body composition in patients with achalasia before and after peroral endoscopic myotomy2020

    • Author(s)
      Mizusawa Takeshi、Sato Hiroki、Kamimura Kenya、Hashimoto Satoru、Mizuno Ken‐ichi、Kamimura Hiroteru、Ikarashi Satoshi、Hayashi Kazunao、Takamura Masaaki、Yokoyama Junji、Terai Shuji
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      Volume: 35 Pages: 601~608

    • DOI

      10.1111/jgh.14847

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overlap in disease concept of functional esophageal disorders and minor esophageal motility disorders2019

    • Author(s)
      Sato Hiroki、Takahashi Kazuya、Mizuno Ken‐ichi、Hashimoto Satoru、Kawata Yuzo、Mizusawa Takeshi、Tominaga Kentaro、Yokoyama Junji、Terai Shuji
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      Volume: 34 Pages: 1940~1945

    • DOI

      10.1111/jgh.14691

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 体組成変化の検討 -内視鏡的筋層切開術前後での比較-2019

    • Author(s)
      水澤 健・佐藤 裕樹・寺井 崇二
    • Organizer
      第97回日本消化器内視鏡学会総会
  • [Presentation] 好酸球性食道炎と好酸球性食道筋炎2019

    • Author(s)
      佐藤 裕樹、高橋 一也、寺井 崇二.
    • Organizer
      第97回日本消化器内視鏡学会総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi