• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Treatment of myocardial infarction by a novel drug to reduce endoplasmic reticulum stress

Research Project

Project/Area Number 18K15888
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井手 裕也  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (20804206)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords虚血再灌流障害 / 心筋梗塞 / 心保護効果
Outline of Annual Research Achievements

マウス心臓虚血再灌流障害モデルを用いたKUS剤の効果について、前年度はマウス心臓虚血再灌流障害モデルにおいて、再灌流直後に80mg/kgのKUS121を尾静脈より投与し、同量を腹腔内投与した。その後は24時間毎に術後4日目まで160mg/kgのKUS121を腹腔内投与した。術後7日目の評価では、梗塞領域が減少し、心機能が維持されることが判明した。また、虚血誘導前のKUS121の投与によってATPの維持、小胞体ストレスの減少効果もあることが判明した。
今年度は同様のマウス心臓虚血再灌流障害モデルにおいて再灌流後に1回のみの投与によって有効性が確認出来るか、検討を行った。50mg/kgのKUS121の再灌流後の単回投与によっても梗塞領域が減少していることが判明した。しかし、16mg/kgの単回投与では梗塞領域の減少効果は見られなかった。
また、ATP可視化マウスであるATeamマウスを用いた検討では、KUS121の再灌流後投与でも同様に投与後から速やかにATPは上昇し、1時間後までATPは維持されることが判明した。小胞体ストレスのマーカーとしてCHOPの発現も虚血境界領域においてKUS121投与群において有意に減少していることが判明した。
の評価を行っていく予定である。
京都大学大学院医学研究科研究支援センターに設置されている細胞外フラックスアナライザーをtunicamycin投与によるストレス下でKUS121がミトコンドリア機能に与える効果検討を行った。tunicamycin投与によってミトコンドリア機能は低下することが判明した。これにKUS121を加えてミトコンドリア機能に与える効果の評価を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度に立てた今後の研究の推進方策のほぼ通りに検討を行うことができ、結果を出すことができた。

Strategy for Future Research Activity

京都大学大学院医学研究科研究支援センターに設置されている細胞外フラックスアナライザーを用いた検討ではtunicamycin投与下でのラット心筋芽細胞H9C2のミトコンドリア機能は低下することが判明した。これにKUS121を加えてミトコンドリア機能に与える効果検討を行う。
また、ブタなどの大動物での虚血再灌流障害モデルでのKUS121効果検討を行う。
今後臨床応用を視野に入れた検討を行うために、マウスを用いてKUS121の薬物動態の検討を行う予定である。その結果から臨床応用のための安全性・毒性試験の検討計画の端緒としたいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Cardioprotective Effects of VCP?Modulator KUS121 in Murine and Porcine Models of Myocardial Infarction2019

    • Author(s)
      Ide Yuya, at al.
    • Journal Title

      JACC: Basic to Translational Science

      Volume: 4 Pages: 701~714

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2019.06.001

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi