2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of lung cancer diagnostic method by measuring drebrin and elucidation of molecular function of drebrin in lung carcinoma
Project/Area Number |
18K15954
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
猪山 慎治 熊本大学, 病院, 特任助教 (70806497)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ドレブリン / 肺がん / がん微小環境 / 肺扁平上皮がん |
Outline of Annual Research Achievements |
肺がんに発現するドレブリンに注目して研究を行ってきたが、免疫機能としてドレブリンの役割に注目した。その理由として、肺がんを含めその他がん腫において免疫チェックポイント阻害薬である抗PD-1/PD-L1抗体が実臨床で使用できるようになり、その副作用の少なさと治療効果の高く、長期生存者がいることである。 肺扁平上皮がん手術組織において、ドレブリンは、がん微小環境におけるTリンパ球に発現していることが分かった。肺扁平上皮がん切除症例の切除検体を約40例の蛍光免疫多重染色(CD3、サイトケラチン、ドレブリン、DAPI)を行い、解析ソフト(Strata Quest)を用いて、腫瘍と腫瘍間質、Tリンパ球を識別、腫瘍内Tリンパ球および腫瘍間質Tリンパ球のドレブリン発現を解析した。 腫瘍実質、腫瘍間質、および腫瘍全体(実質+間質)におけるCD3陽性Tリンパ球は、術後再発率との関連性は認めなかった。同様に腫瘍実質、腫瘍間質、および腫瘍全体(実質+間質)におけるドレブリン陰性CD-3陽性Tリンパ球は、術後再発率との関連性は認めなかった。腫瘍間質、および腫瘍全体(実質+間質)におけるドレブリン陽性CD-3陽性Tリンパ球は、術後再発率との関連は認めなかった。 しかしながら、腫瘍実質におけるドレブリン陽性CD-3陽性Tリンパ球は、術後再発と関連がある傾向が示された。腫瘍内Tリンパ球におけるドレブリン発現が高いと有意差をもって術後再発および生存率が短い結果であった。従って、腫瘍実質内ドレブリン陽性Tリンパ球は肺扁平上皮がん術後患者において、術後の臨床経過に影響を与えている可能性が示された。 今後は末梢血単球や術後リンパ節検体を持ちいて、がん免疫におけるドレブリンの役割を明らかにし、診断や治療方針の決定につながるバイオマーカーの開発を行い、肺がん術後再発や進行期肺がんに対して選択性の高い個別化治療の実現につなげたいと考えている。
|
Research Products
(2 results)