• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of pendrin regulation using mice with deletion of mineralocorticoid receptor in renal intercalated cells

Research Project

Project/Area Number 18K15969
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鮎澤 信宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員 (50459517)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords高血圧 / 腎臓 / ミネラロコルチコイド受容体 / アンジオテンシンII / アルドステロン / Pendrin / NCC / 食塩感受性
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに、間在細胞MR欠損マウスでは低食塩食・NCC阻害薬投与時に野生型に比べ腎Pendrin発現が抑制され、体重減少・血圧低下が見られることが分かっていた。さらに、その際には低K血症も見られた。同条件下において、間在細胞MR欠損マウスでは野生型に比べて腎髄質のENaC活性増強が見られたため、本系ではNCCとPendrinの低下によるdistal flowの増加と髄質ENaC活性化により尿中K喪失が起きるものと思われた。以上から体液量減少・NCC阻害時には間在細胞MRを介したPendrin活性化が体液量・血圧維持および正常K保持に働くことが示された。
一方、アルドステロン投与時には主細胞MR-ENaC経路の活性化により起こる低K血症性アルカローシスにより直接的にPendrin活性化が起こることが分かっていた。さらに、アルドステロン投与によるPendrin活性化はアセタゾラミドによるアルカローシスのみの補正により抑制できることが分かった。すなわちアルドステロン過剰時には、NCCは低K血症で活性化すると知られるのに対し、Pendrinはアルカローシスで活性化するということが分かった。また、NCC欠損マウスにアルドステロン投与を行うと低K血症性アルカローシスを呈し、Pendrin活性化とともに食塩感受性高血圧が見られたが、アルカローシスの補正によりPendrin抑制と降圧が得られた。すなわち、アルドステロン過剰・NCC阻害時にはアルカローシスによるPendrin活性化が高血圧の維持に働くことが示された。
以上の結果はNCC阻害薬であるサイアザイド利尿薬に抵抗性の高血圧の形成にMRを介したPendrinの活性化が関与することを示唆するものであり、結果をまとめて英文誌に投稿・受理された。(J Am Soc Nephrol. 2020;31:748-764)

Remarks

プレスリリース

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Two Mineralocorticoid Receptor Mediated Mechanisms of Pendrin Activation in Distal Nephrons2020

    • Author(s)
      Ayuzawa Nobuhiro、Nishimoto Mitsuhiro、Ueda Kohei、Hirohama Daigoro、Kawarazaki Wakako、Shimosawa Tatsuo、Marumo Takeshi、Fujita Toshiro
    • Journal Title

      Journal of the American Society of Nephrology

      Volume: 31 Pages: 748~764

    • DOI

      10.1681/ASN.2019080804

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Two different mechanism of pendrin regulation by mineralocorticoid receptor in distal nephron2019

    • Author(s)
      Nobuhiro Ayuzawa, Mitsuhiro Nishimoto, Daigoro Hirohama, Wakako Kawarazaki, Takeshi Marumo, Toshiro Fujita
    • Organizer
      The International Symposium of Aldosterone and Related Substance in Hypertension 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ミネラロコルチコイド過剰による食塩感受性高血圧におけるPendrin活性化機構2019

    • Author(s)
      鮎澤信宏、広浜大五郎、西本光宏、河原崎和歌子、丸茂丈史、藤田敏郎
    • Organizer
      第62回 日本腎臓学会学術総会
  • [Remarks] 尿への食塩排泄量を調節するPendrinにより 治療に抵抗性の高血圧が起こる仕組みを解明

    • URL

      https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/release/20200208.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi