• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

プロテオーム解析による重症薬疹の早期診断バイオマーカーの検索

Research Project

Project/Area Number 18K16020
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

濱 菜摘  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50529625)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsStevens-Johnson症候群 / 中毒性表皮壊死症 / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

重症型薬疹であるStevens-Johnson症候群・中毒性表皮壊死症の早期診断をするためのバイオマーカーを検索するため、通常型薬疹の患者血清に原因薬剤を添加した培養上澄を質量分析し、重症型のみに含まれるタンパク質を同定した。その後、定量プロテオミクスにより重症型の患者血清中のタンパク質の量を定量し、多いタンパク質から7個絞りこんだ。その後、実際の患者の血液中にどの程度、候補タンパク質が存在するか、ELISA法を用いて測定し、特異度の高いgalectin-7というタンパク質を同定した。これについて論文発表した(Natsumi H. et al,J Allergy Clin Immunol Pract. Nov-Dec 2019;7(8):2894-2897.e7. doi: 10.1016/j.jaip.2019.05.002. Epub 2019 May 14. )。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究目的の一部である重症薬疹のバイオマーカー候補のプロテオーム解析による探索は終了し、タンパク同定を行い、論文報告をしたものの、当初計画していた迅速測定キットの開発が未完成である。臨床応用をするための迅速診断キット作成のため準備中である。

Strategy for Future Research Activity

今回同定したGalectin-7は重症型薬疹であるStevens-Johnson症候群/中毒性表皮壊死症のバイオマーカー候補として高いポテンシャルがある。しかし現状ではELISA法による同定しかできないため、臨床応用をする上ではまず、迅速診断キットを作成する必要がある。また、キット作成後には有効性の評価を行うために多数の検体による実証をすることが求められるため多施設での研究を要する。診断キット作成後には多施設による研究を立案したい。

Causes of Carryover

研究の一部である迅速診断キット作成が遅れているため、次年度に計画を延長して行う。先だって同定したgalectin-7に関してStevens-Johnson症候群/中毒性表皮壊死症の早急な診断と治療に有用なイムノクロマトグラフィー法による迅速測定キットの開発を行う。作製したキット患者血清で実際に有用であるか確認する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Galectin-7 as a Potential Biomarker of Stevens-Johnson syndrome/toxic Epidermal Necrolysis: Identification by Targeted Proteomics Using Causative Drug-Exposed Peripheral Blood Cells2019

    • Author(s)
      Natsumi Hama, Keiko Nishimura, Akito Hasegawa, Akihiko Yuki, Hideaki Kume, Jun Adachi, Manao Kinoshita, Youichi Ogawa, Saeko Nakajima, Takashi Nomura, Hideaki Watanabe, Yoshiko Mizukawa, Takeshi Tomonaga, Hiroshi Shimizu, Riichiro Abe
    • Journal Title

      J Allergy Clin Immunol Pract.

      Volume: 7 Pages: 2894-2897

    • DOI

      10.1016/j.jaip.2019.05.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重症型薬疹の診断-早期バイオマーカーを含めて-2020

    • Author(s)
      濱 菜摘
    • Organizer
      第119回日本皮膚科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] Galectin-7 as a potential biomarker of Stevens-Johnson syndrome/ toxic epidermal necrolysis: Identification by targeted proteomics using causative drug-exposed peripheral blood cells2019

    • Author(s)
      Natsumi Hama, Keiko Nishimura, Akito Hasegawa, Riichiro Abe
    • Organizer
      SJS/TEN2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原因薬剤添加末梢血単核球培養上清を用いたプロテオーム解析によるスティーブンス・ジョンソン症候群/中毒性表皮壊死症のバイオマーカーの同定2019

    • Author(s)
      濱 菜摘、西村慶子、長谷川瑛人、結城明彦、久米 秀明、足立 淳、木下真直、小川陽一、中島沙恵子、野村尚史、渡辺秀晃、水川良子、朝長 毅、清水 宏、阿部理一郎
    • Organizer
      第49回皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
  • [Remarks] スティーブンス・ジョンソン症候群/中毒性表皮壊死症の診断マーカーを同定しました

    • URL

      https://www.niigata-u.ac.jp/news/2019/55942/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi