• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the regulatory mechanism of IgE class switch recombination by CaMKII

Research Project

Project/Area Number 18K16165
Research InstitutionKumamoto Health Science University

Principal Investigator

田邊 香野  熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (20761282)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsIgE / CaMKII / クラススイッチ / プロテインホスファターゼ
Outline of Annual Research Achievements

まず、リン酸化酵素 CaMKIIのIgEクラススイッチ (IgE CSR) への影響をさらに詳細に検討するために、CaMKIIノックダウン細胞株の樹立を目指した。ヒトB細胞株 Ramosを用いてsh CaMKIIプラスミドの導入をElectroporation法を用いて行った。本法の条件はGFPプラスミドを用いて確立し、sh CaMKIIプラスミド導入後、ピューロマイシンによる選別を計画した。しかし、sh CaMKIIプラスミド導入後は薬剤による選別を行う前にRamos細胞が死滅し、細胞株の樹立は困難であった。そこで再びCaMKII阻害剤を用いた手法を継続し、IgE CSRおよびIgG4 CSRのシグナル伝達経路解析を行った。
一方、CaMKIIと関連の深い、プロテインホスファターゼ (PP) によるIgE CSRへの制御については一定の知見を得ることができた。まずRamos細胞にIgE CSRを誘導するIL-4および抗CD40抗体の刺激を行うと同時に、PP阻害剤で処理を行うと、形態学的な変化への影響が認められた。IL-4および抗CD40抗体の刺激はB細胞に homotypic aggregationを起こすことが知られているが、その意義や制御機構はよく分かっていない。この反応はRamos細胞でも同様に観察できたことから、PP阻害剤をはじめ、CaMKII阻害剤や他のリン酸化酵素阻害剤による処理を行い、形態を観察した。するとPP阻害剤と一部のリン酸化酵素阻害剤存在下では形態に変化が認められた。またPP阻害剤存在下ではIgE CSRの指標であるεGLTの合成結果に影響が認められたこと、さらにRamos細胞の表面分子の発現変化をフローサイトメトリー法で検出したところ、これらにも一定の傾向を見出すことができ、IgE CSRにおける新たな制御機構の解明へとつながると考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Bernard-Soulier症候群様議事検体を用いた血小板凝集能検査実習の試み2022

    • Author(s)
      登尾一平、田邊香野、山本隆敏、南部雅美、楢原真二、川口辰哉、上妻行則
    • Journal Title

      臨床検査学教育

      Volume: 14 Pages: 18-23

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PP2Aファミリー分子はRamos 2G.6細胞におけるIgEクラススイッチを抑制する2022

    • Author(s)
      田邊 香野、上妻 行則
    • Organizer
      第10回 日本プロテインホスファターゼ研究会 学術集会
  • [Presentation] Protein phosphatase is involved in the maintenance of homo typical aggregation by CD40 stimulation in Ramos cells.2021

    • Author(s)
      Kano Tanabe, Yukinori Kozuma
    • Organizer
      The 50th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
  • [Presentation] Bernard-Soulier症候群様議事検体を用いた血小板凝集能検査実習の試み2021

    • Author(s)
      登尾一平、山本隆敏、田邊香野、南部雅美、川口辰哉、内場光浩、上妻行則
    • Organizer
      第15回日本臨床検査学教育学会学術大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi