2018 Fiscal Year Research-status Report
糖尿病性多発神経障害におけるinsulin-Notch連関を介した再生機構の意義
Project/Area Number |
18K16247
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
姫野 龍仁 愛知医科大学, 医学部, 講師 (60753762)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 糖尿病性多発神経障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病性多発神経障害(diabetic polyneuropathy; DPN)は高頻度な糖尿病合併症であるが、有効な治療法は未確立であり、さらなる機序解明が必要な状況である。本研究では、末梢神経系の再生・恒常性維持機構がDPNの病態形成に関与するかを解明することを目的としている。具体的には、2型糖尿病におけるinsulin signaling異常と神経幹細胞/前駆細胞(NSC/NPC)の維持経路であるNotch signalingの相互作用に注目して、「insulin-Notch連関を介して末梢神経系NSC/NPCが早期に増殖・分化し枯渇することが、DPNの発症機序である。」との仮説の下、実験を行ってきた。その結果、末梢神経系NSC/NPCの分布を明らかにし、また、糖尿病マウスの末梢神経系でinsulin signaling亢進及びNotch signaling抑制を確認し、さらにNSC/NPCが早期に減少することも確認した。 実験結果に頑健性を持たせるため、昨年度は末梢神経系特異的遺伝子改変マウス(insulin-Notch signaling欠損あるいは亢進モデル)を作成し、末梢神経障害の進展を評価し、さらに、そのDPNとの類似性を明らかにしつつある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
末梢神経系特異的遺伝子改変マウス(insulin-Notch signaling欠損あるいは亢進モデル)を作成し、末梢神経障害の進展を評価できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究で明らかとなったマウス表現型を説明しうる分子機序の解明を行う。
|