2019 Fiscal Year Annual Research Report
To predict and improve the response to neoadjuvant chemotherapy in gastric cancer, targeting for immunological factor
Project/Area Number |
18K16308
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
浦川 真哉 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (40768975)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 術前化学療法 / Tim-3 / 胃がん / 食道がん / PD-1 |
Outline of Annual Research Achievements |
術前化学療法後の腫瘍組織浸潤免疫細胞をフローサイトメトリーで解析した結果、17例中2例にTim-3単独発現細胞群を認めた。いずれも組織学的効果判定がgrade1(1/3以上のがん組織が残存)であり、grade 2以上(2/3以上のがん組織が消失)の症例にはTim-3単独発現細胞群を認めなかった。サイトカイン解析では、Tim-3単独発現細胞群は、他の細胞群に比してグランザイムB及びパーフォリンを高発現し、一方でグランザイムAには違いを認めなかった。集積症例数が少ないことから、Tim-3単独発現細胞群と臨床病理学的因子との関連性を見出すことできなかったが、Tim-3単独発現細胞群を認めた2症例のうち、1例は無再発経過中であり、1例は再発後治療中である。 術前化学療法が適応となる進行胃がん症例の集積が困難であったため、研究対象を術前化学療法が標準治療である食道がんに変更した。12例で術前化学療法後の腫瘍組織浸潤免疫細胞をフローサイトメトリーで解析した結果、食道がんではTim-3単独発現細胞群の出現は認めなかった。しかし49例の術前化学療法前の腫瘍組織浸潤免疫細胞を解析し、治療前のCD8陽性細胞中のPD-1・Tim-3共発現細胞の高頻度群が、術前治療の非奏効群に関連することが分かった。サイトカイン解析では、他の細胞群に比して、このPD-1・Tim3共発現細胞群はグランザイムB、パーフォリン、IFN-g、TNF-α、IL-2が低発現であり、細胞分裂能(Ki-67)の低下を認めた。標的細胞との培養では、PD-1・Tim3共発現細胞群は細胞傷害活性が低いことも分かった。次世代シークエンサーによる網羅的解析、in vivoでの発現メカニズム解析を計画中である。
|