• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

骨格筋内AMP活性化酵素は敗血症予後と関連するか

Research Project

Project/Area Number 18K16519
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

菊池 聡  愛媛大学, 医学系研究科, 寄附講座講師 (00467854)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsAMPK / 骨格筋 / 敗血症
Outline of Annual Research Achievements

ワイルドタイプのマウスを使用し盲腸結紮穿刺モデルを作成し24時間後に犠牲死させ、骨格筋や肝臓、脂肪、心臓、肺の臓器を採取し冷凍保存した。コロナの影響で臨床がかなり忙しくなりそれしかできなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナの影響で実験が中止になったり、臨床がかなり多忙となったため。

Strategy for Future Research Activity

今後はコロナが落ち着き次第実験を再開する予定です。

Causes of Carryover

昨年度コロナのため実験がほぼできずに終わりました。今年度ワクチンが普及し、実験が可能になることを見込み、使用計画を立てています。計画にあるAMPK-DNマウスを購入し、繁殖させ、実験を行う予定です。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi