• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

緑膿菌感染症の自然免疫における抗体価の経時的解析と最適な獲得免疫の判定基準の検討

Research Project

Project/Area Number 18K16521
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

木下 真央  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20816384)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords緑膿菌 / 自然免疫 / 抗体価推移 / V抗原 / Ⅲ型分泌毒素
Outline of Annual Research Achievements

多剤耐性緑膿菌(MDRP)といった薬剤耐性グラム陰性桿菌による医療関連感染症が広がり、抗生剤に頼らない治療が社会に求められている。我々はこれまでに、緑膿菌感染症に対する抗体療法・ワクチン療法について取り組んできた。研究成果より臨床で唯一使用することのできる免疫グロブリン製剤の受動免疫効果や経鼻ワクチンによる能動免疫療法の抗緑膿菌作用を見出した。本研究では、これらの成果をふまえて、緑膿菌に感染した時の生体の防御免疫機構について着目し、自然免疫における抗緑膿菌抗体価の経時的解析を行い、抗体価や生存に影響を与える因子を検討する。さらに多剤耐性緑膿菌株や免疫抑制状態の動物モデルを用いて獲得免疫のメカニズムの解明にむけた基礎研究を行ない、今後の臨床応用へと発展させたい。
緑膿菌感染における自然免疫ではPcrVとExoUに対する血清中のIgG・IgAは8週間を通じて抗体価の上昇は認めなかったが、緑膿菌投与群においてPcrVとExoUに対する血清中のIgMは4週まで上昇し、5週後から低下した(p<0.05)。また亜致死量感染実験において緑膿菌投与群では生存率が高く、さらにBAL中の抗体価が高かった(p<0.05)。
結果として緑膿菌感染症は初回感染におけるPcrV・ExoUに対する血清IgMの反応は認めたが、獲得免疫に必要な血清IgGの上昇を認めなかった。緑膿菌を経鼻投与した自然免疫モデルにおいてBAL中のIgGの上昇を認めていることから上下気道を介した投与経路が有効な薬物送達システムの一助となることが期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

遺伝子組み換え緑膿菌V抗原タンパクの作成、緑膿菌性肺炎モデルによるPcrV抗体価の経時的解析、緑膿菌性肺炎モデルの生存率・体温変化・肺浮腫の程度・気管支肺胞洗浄中の抗体価の解析に関するプロジェクトが遂行できた。

Strategy for Future Research Activity

今後は自然免疫・獲得免疫のメカニズムの解明と緑膿菌感染症に対する新規ワクチン抗原の発見のため基礎研究を継続し、今後の臨床応用へと発展させたい。

Causes of Carryover

概ね順調に進んでおり、抗体価推移・動物実験がが順調に進んだために、当該年度の予算より少ない経費で実施可能であった。来年度以後に経費を振り分け、新たな知見を深めたい。また新たな抗原タンパクの作成や実験器具を購入するため上記費用が発生している。

  • Research Products

    (18 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (16 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Poincar? Plot Area of Gamma-Band EEG as a Measure of Emergence From Inhalational General Anesthesia2021

    • Author(s)
      Hayase Kazuma、Kainuma Atsushi、Akiyama Koichi、Kinoshita Mao、Shibasaki Masayuki、Sawa Teiji
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 12 Pages: e2021

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.627088

  • [Journal Article] Perioperative Management of Congenital Aberrant Fibrinogenemia Using Rotational Thromboelastometry(ROTEM)2021

    • Author(s)
      SAKAMOTO Shotaro、SHIMIZU Masaru、KINOSHITA Mao、ISHIMARU Toshiki、SASAKAWA Nao、SAWA Teiji
    • Journal Title

      THE JOURNAL OF JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA

      Volume: 41 Pages: 20~25

    • DOI

      10.2199/jjsca.41.20

  • [Presentation] 緑膿菌感染症に対する免疫療法の可能性2020

    • Author(s)
      木下真央, 佐和貞治
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 分類不能型免疫不全症(CVID)および二次性間質性肺炎・ARDSに対しVV-ECMOを導入し救命し得た一例2020

    • Author(s)
      加藤 秀哉, 竹田 智浩, 本田 彩, 木下 真央, 清水 優
    • Organizer
      第42回日本呼吸療法医学会学術集会
  • [Presentation] COVID-19の重症患者の早期認識におけるSpO2/FiO2の有用性2020

    • Author(s)
      武智 大和, 清水 優, 大塚 里奈, 木下 真央, 橋本 悟, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会誌
  • [Presentation] 小児分離肺換気に対する当院のアプローチ2020

    • Author(s)
      大塚 里奈, 木下 真央, 武智 大和, 山下 早希, 清水 優, 柴崎 雅志, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会
  • [Presentation] 当院におけるMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)における血液培養陽性患者の解析2020

    • Author(s)
      清水 優, 木下 真央, 三原 聡仁, 橋本 悟, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本集中治療医学会
  • [Presentation] MPELLAによる循環管理を要した重症虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対してMitraClipを施行した1例2020

    • Author(s)
      三原 聡仁, 串本 洸輔, 松岡 豊, 山下 理比路, 林田 恭子, 山崎 正記, 木下 真央, 清水 優, 佐和 貞治, 橋本 悟
    • Organizer
      日本集中治療医学会
  • [Presentation] 無侵襲混合血酸素飽和度の測定方法の新知見 多血症を伴ったチアノーゼ性先天性心疾患の患児症例を経験して2020

    • Author(s)
      東 彩華, 清水 優, 浅田 聡, 木下 真央, 加藤 秀哉, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本集中治療医学会
  • [Presentation] 補助循環用カテーテル使用下に経皮的僧帽弁形成術を施行した1例2020

    • Author(s)
      三原 聡仁, 小原 潤也, 井上 敬太, 木下 真央, 清水 優, 藤田 太輔, 溝部 俊樹, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 植え込み型除細動器(ICD)装着妊婦に対して硬膜外無痛分娩管理を行い出産に至った1症例2020

    • Author(s)
      井上 敬太, 木下 真央, 三原 聡仁, 小原 潤也, 堀井 靖彦, 清水 優, 溝部 俊樹, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 腹部大動脈低形成合併胸部大動脈瘤に対し一期的に弓部置換術とTEVARを同時に施行した一例2020

    • Author(s)
      加藤 秀哉, 竹田 智浩, 槙尾 真理, 米 温子, 清水 優, 木下 真央
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 各種病原性グラム陰性菌V抗原で免疫化したマウスによる交差抗原性についての検討2020

    • Author(s)
      木下 真央, 小原 潤也, 三原 聡仁, 井上 敬太, 清水 優, 佐和 貞治
    • Organizer
      緑膿菌感染症研究会
  • [Presentation] 緑膿菌に対するバクテリオファージの治療効果の検討2020

    • Author(s)
      小原 潤也, 藤木 純平, 三原 聡仁, 井上 敬太, 木下 真央, 清水 優, 岩野 英知, 佐和 貞治
    • Organizer
      緑膿菌感染症研究会
  • [Presentation] 帝王切開時の脊髄くも膜下モルヒネ投与による母体と胎児の循環の影響についての検討2020

    • Author(s)
      清水 優, 木下 真央, 加藤 秀哉, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本区域麻酔学会第7回学術集会
  • [Presentation] 低心機能・急性期心筋梗塞合併の大腿骨頸部骨折患者に対し大腿神経ブロック併用全身麻酔下で管理した一例2020

    • Author(s)
      加藤 秀哉, 竹田 智浩, 木下 真央, 清水 優
    • Organizer
      日本区域麻酔学会第7回学術集会
  • [Presentation] 抗菌薬に頼らない新治療法ファージセラピー:免疫抑制マウスを用いたMRSA肺炎での検討2020

    • Author(s)
      清水 優, 木下 真央, 藤木 純平, 佐和 貞治
    • Organizer
      日本麻酔科学会第67回学術集会
  • [Presentation] 緑膿菌感染症の抗体価推移からみる呼吸器感染病態2020

    • Author(s)
      木下 真央, 清水 優, 佐和貞治
    • Organizer
      日本麻酔科学会第67回学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi