2020 Fiscal Year Annual Research Report
Intraoperative spinal cord monitoring waveform analysis and formulation of new alarm points for postoperative paralysis prevention
Project/Area Number |
18K16621
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
小林 和克 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00706294)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 脊椎手術 / 脊髄モニタリング / 多施設前向き研究 / 脊髄損傷 |
Outline of Annual Research Achievements |
2017-2019年度 日本脊椎脊髄病学会モニタリングワーキング委員会14施設でTc-MEPsを使用した脊椎脊髄手術3625例(男性1739例、女性1886例、平均年齢は60.1歳(4~95歳))を調査した。主な疾患の内訳は、頸椎症1007例、脊柱変形599例、脊髄腫瘍461例、腰部脊柱管狭窄症 272例、頚椎OPLL352例、胸椎OPLL96例で、主な責任高位は頚椎1817例/胸椎1194例/腰椎614例であった。下肢全筋における波形導出不良例について、疾患別・高位別および波形経過につき検討した。 下肢全筋における波形導出不良は73例(2.0%)みとめた。術前麻痺の内訳はMMT≧3:15例(21%)、MMT<3:58例(79%)であり、波形導出不良は高リスク脊椎手術(脊髄腫瘍、頸胸椎OPLL、脊柱変形)で有意に生じていた(高リスク手術2.6%/非高リスク手術1.5%;p<0.05)。2群比較(導出不良群/非不良群)において、導出不良群では年齢に差はなく、体重(62.9kg/60.1kg) およびBMI(24.7/23.7)が有意に高かった(p<0.05)。高位別では、導出不良は胸椎で有意に多く (頚椎1.5%/胸椎3.7%/腰椎0.1%; p<0.05)、疾患別では胸椎OPLLが最も多かった(13%(12例/96例))。多変量解析による波形導出不良のリスク因子として、胸椎手術および術前MMT3未満の重度麻痺が算出され、それぞれOdd比は2.12、5.39であった。術後麻痺に関する感度・特異度は、それぞれ98%・90%といずれも高い結果であった。 以上のことから、高位別では胸椎手術で、また疾患別では胸椎OPLLで有意に手術開始時波形導出不良をみとめており、とくに高リスク脊椎手術では安全な手術に向けてSSEP、D-waveなど併用によるMultimodalityが有用であるといえる。
|
-
-
[Journal Article] Characteristics of cases with poor Tc-MEP baseline waveform derivation in spine surgery: A prospective multicenter study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research2021
Author(s)
Kobayashi K, Imagama S, Ando K, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Morito S, Takatani N, Tani T, Matsuyama Y
-
Journal Title
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Efficacy of Intraoperative Intervention Following Transcranial Motor-evoked Potentials Alert During Posterior Decompression and Fusion Surgery for Thoracic Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research2021
Author(s)
Kobayashi K, Imagama S, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Shigematsu H, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Tani T, Matsuyama Y.
-
Journal Title
SPINE
Volume: 46
Pages: 268-276
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] 高リスク脊椎手術におけるTc-MEPs波形導出不良例の検討2020
Author(s)
小林 和克, 今釜 史郎, 吉田 剛, 安藤 宗治, 谷口 愼一郎, 岩崎 博, 川端 茂徳, 山田 圭, 藤原 靖, 和田 簡一郎, 松山 幸弘
Organizer
第49回 日本脊椎脊髄病学会
-
[Presentation] 胸髄腫瘍における腫瘍局在からみたBr(E)-MsEP波形の特性2020
Author(s)
小林 和克, 今釜 史郎, 安藤 圭, 中島 宏彰, 町野 正明, 両角 正義, 神原 俊輔, 伊藤 定之, 井上 太郎, 山口 英敏, 小清水 宏行, 石黒 直樹
Organizer
第49回 日本脊椎脊髄病学会
-