• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Utility of fully automated real-time PCR for the rapid diagnosis of implant infection

Research Project

Project/Area Number 18K16669
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

崔 賢民  横浜市立大学, 医学部, 講師 (20760888)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords全自動リアルタイムPCR / メチシリン耐性遺伝子 / 16sRNA / 遺伝子診断 / インプラント周囲感染 / 人工関節周囲感染 / 整形外科感染
Outline of Annual Research Achievements

全自動リアルタイムPCR: GENE QUBEを用いて、インプラント周囲感染の迅速診断への有用性の評価について評価した。全自動リアルタイムPCRは、メチシリン耐性遺伝子をターゲットとするMRS-PCRと、全細菌が保有する16sRNA遺伝子をターゲットとする16sRNA-PCRを使用した。まずインプラント周囲感染患者から採取された関節液を用いて、全自動MRS-PCRと16sRNA-PCRの精度を評価し、迅速性に優れ、高い感度と特異度があることを英文誌(米国整形外科基礎学会オフィシャルジャーナル)に報告した。さらに新しい知見として、関節液内に含まれる物質がPCR反応を阻害することで、PCR結果が偽陰性となる可能性を検証し、同英文誌に報告した。また、全自動PCRではPCR反応が阻害された場合に、偽陰性ではなく検査不可の形で結果がでることを検証し、全自動PCRを用いることで、リアルタイムPCRにおける偽陰性の可能性を排除できることが検証された。続いて、インプラント周囲感染患者の組織に対するMRS-PCRと16sRNA-PCRの精度を評価した。結果MRS-PCRは感度と特異度に優れ、16sRNA-PCRは感度に優れる検査であることを検証した一方で、細菌培養が陽性となる症例で、16sRNA-PCRが偽陰性を認める症例を認めた。本内容は、国内の整形外科学会にて発表し、現在英文誌への投稿を準備中である。16sRNA-PCRが偽陰性となる原因については、DNAを抽出した際に、DNA断片の大きさが不揃いであることが原因となっている可能性を検し、またDNA抽出の精度を高めることでPCRの偽陰性を減少することができるかどうかについて検証をし、国内の学会にて発表を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Detection of mecA and 16S rRNA Genes Using Real-Time PCR Can Be Useful in Diagnosing Iliopsoas Abscess, Especially in Culture-Negative Cases: RT-PCR for Iliopsoas Abscess2022

    • Author(s)
      Hyonmin Choe, Naomi Kobayashi, Yohei Ito, Hiroyuki Ike, Taro Tezuka, Masanobu Takeyama, Yusuke Kawabata, Yutaka Inaba
    • Journal Title

      Biomed Research International

      Volume: なし

    • DOI

      10.1155/2022/2209609

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An automated real-time PCR assay for synovial fluid improves the preoperative etiological diagnosis of periprosthetic joint infection and septic arthritis2021

    • Author(s)
      Fan Yang, Hyonmin Choe, Naomi Kobayashi, Taro Tezuka, Masatoshi Oba, Yushi Miyamae, Akira Morita, Koki Abe, Yutaka Inaba
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research

      Volume: 39 Pages: 348-355

    • DOI

      10.1002/jor.24959

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] PJIにおけるBiofilmの重要性2021

    • Author(s)
      崔賢民, 小林直実, 稲葉裕.
    • Organizer
      日本整形外科学会総会, シンポジウム
  • [Presentation] 関節液に対する全自動リアルタイムPCRを用いたメチシリン耐性ブドウ球菌感染の術前診断2021

    • Author(s)
      崔賢民, 池裕之, 手塚太郎, 稲葉裕.
    • Organizer
      日本整形外科学会総会, シンポジウム

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi