• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A new treatment of non-muscle invasive bladder cancer with ultrasound-assisted intravesical chemotherapy.

Research Project

Project/Area Number 18K16721
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐藤 琢磨  京都大学, 医学研究科, 助教 (80804856)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords膀胱がん / ソノポレーション法 / 抗がん剤 / 膀胱内注入療法
Outline of Annual Research Achievements

【目的】ソノポレーション法(微小気泡存在下に超音波を標的組織/臓器へ照射することにより、一時的に薬物送達効率を改善させる手法)が膀胱内に投与された抗がん剤の抗腫瘍効果を改善させるか否かを検討する。【方法】細胞実験においては膀胱がんの細胞株を用いて、超音波+微小気泡+抗がん剤群と超音波単独、抗がん剤単独群の細胞生存率を比較した。動物実験においては膀胱がんモデルを作製したのちに、同モデルに対して超音波+微小気泡+抗がん剤(膀胱内投与)と抗がん剤、超音波照射単独の抗腫瘍効果を生体発光イメージングシステムおよび小動物用高周波超音波診断装置を用いて比較した。【成果】細胞実験においては超音波+微小気泡+抗がん剤の組み合わせ(ソノポレーション法)が特定の条件下ではあったが、超音波のみ、抗がん剤のみよりも有意に高い抗腫瘍効果を呈することを示した。また、②動物実験においてはマウス膀胱がんモデルを作製し、治療実験を行った。上記モデルに対し、超音波照射+微小気泡+抗がん剤膀胱内注入群は抗がん剤単独群および超音波単独群より高い抗腫瘍効果を呈したが、統計的な有意差は認められなかった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 筋層非浸潤性膀胱がんの再発に関連する因子およびBCG膀注療法の治療効果の検討2020

    • Author(s)
      佐藤 琢磨,山下 慎一,田中 峻希,折笠一彦,齋藤 英郎,池田 義弘,德山 聡,喜屋武 淳,太田 章三,小川 修, 伊藤 明宏
    • Organizer
      第108回日本泌尿器科学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi