• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

不死化B細胞産生IgA異常糖鎖解析による腎移植後IgA腎症再発の病態解明

Research Project

Project/Area Number 18K16734
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中澤 成晃  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (80759530)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords腎移植 / IgA腎症 / O型糖鎖構造
Outline of Annual Research Achievements

腎移植レシピエントおよびドナー患者の末梢血より末梢血単核細胞(PBMC)を採取し、EBウイルスをtransfectionさせ、不死化B細胞株(Bリンパ芽球様細胞株:B-LCL)を樹立する。このB-LCLは現在までに147例の患者PBMCからの樹立に成功している。さらにこのB-LCLをLimited dilutionを繰り返し、IgA高産生能のB-LCLの樹立にも成功した。現在抽出したIgA1の糖鎖解析を実施中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成30年度研究計画はおおむね検討できた。具体的な研究成果は研究概要に記したとおりである。

Strategy for Future Research Activity

さらにこのB-LCLをLimited dilutionを繰り返し、IgA高産生能のB-LCLの樹立にも成功した。現在抽出したIgA1の糖鎖解析を実施していく。そして得られた糖鎖構造の解析と疾患の関係を明らかにしていく。

Causes of Carryover

次年度使用の試薬が予定よりも高額だった為、今年度予算を抑えた。繰越金で購入予定の試薬を購入する。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi