• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Proteomic analysis of human semen for elucidation of etiologies and development of biomarker in idiopathic male infertility

Research Project

Project/Area Number 18K16739
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

竹島 徹平  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (80811603)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords男性不妊症 / 特発性男性不妊症 / プロテオーム解析 / 精子DNA
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、患者から同意を得た上で正常精液所見のサンプルを回収し、遠心洗浄を行い、凍結を行なっている。
一方で疾患群については当該サンプルが予定数に達しておらず、予定数に達し次第、質量分析計での分析を行い、2群間で差異のあるタンパク質につきデータベースで検索し、候補タンパクをピックアップした上で、適宜ウェスタンブロットによる定量化を行なっていき、データ解析を行なっていく予定である。
また、本年度は関連する研究につき、学会発表および論文作成を行なっている。今後、上記解析で得られたデータを国内外の学会で発表し、論文化していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在患者の同意を得てサンプル調整と蓄積を行なっているが、サンプル数の調達に予定より遅れが見られている。
今後、サンプル数が揃い次第適宜解析に回す予定である。

Strategy for Future Research Activity

解析担当である本学生命医科学研究科とも緊密に連携およびディスカッションを行い、調整したサンプルの搬送、解析、ウェスタンブロッティングを速やかに行いデータ解析を行う予定である。

Causes of Carryover

初年度の研究に遅滞が見られているため、次年度で円滑に解析を進めていく予定であり、前年度未使用分を次年度に繰り越して使用する予定である。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi