• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Histological and molecular biological analysis of post-burn laryngeal tissue fibrosis and therapeutic efficacy of TGF-b inhibitors

Research Project

Project/Area Number 18K16875
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐藤 拓  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50779808)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords熱性喉頭粘膜障害 / TGF-β / TGF-β阻害薬 / サイトカイン / 熱傷 / 気道狭窄 / 喉頭狭窄
Outline of Annual Research Achievements

機序の解明:喉頭粘膜の炎症や外傷、熱傷などによる喉頭瘢痕・線維化は、臨床において非常に治療に難渋し、音声や気道管理面で著しくQOLを損なう病態である。そこで、喉頭瘢痕形成予防や治療法の開発が求められている。これまでの研究成果をもとに、熱性喉頭組織障害の線維化における経時的な組織学的変化・免疫組織学変化・分子生物学的なメカニズムの更なる解明や治療介入による効果の検証を行うことを目的に、動物モデルを作製し、上皮、筋組織、軟骨組織、膠原繊維や弾性線維などの組織学的解析と炎症細胞浸潤のなどの免疫組織学的解析および炎症性サイトカインなどの分子機構の分子生物学的解析を行うことにより、機序の解明を目的とする。
治療効果の検証:熱傷モデル喉頭では、急性期・慢性期にTGF-βの増加がみられ、TGF-βを抑制することが線維化・瘢痕形成抑制効果に繋がる可能性が期待できる。臨床応用可能な治療として、TGF-β阻害薬や類似薬物の投与による線維化抑制効果を検証することを目的とする。
臨床への応用:研究成果をもとに、ヒトの喉頭瘢痕治療への応用をすすめる。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi