• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

耳石に対する骨代謝の影響ー良性発作性頭位めまい症の新たな診断・分類法の開発

Research Project

Project/Area Number 18K16914
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

中田 隆文  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 外来研究員 (00804048)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords良性発作性頭位めまい症 / 半規管結石症 / クプラ結石症 / ビタミンD / 骨粗鬆症 / FRAX
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、主要なめまい疾患である良性発作性頭位めまい症(BPPV)発症への骨代謝異常の影響を明らかにすることで、BPPVと他のめまい疾患の鑑別方法の開発 や、予防法の確立を目指すものである。
まず、骨折発生危険度を評価するアルゴリズムであるFRAX(http://www.shef.ac.uk/FRAX)を用い、BPPV患者群では将来の骨折発生危険度が有意に高いことを明らかにした。この結果については既に耳鼻咽喉科学会中部地 方連合会、日本めまい平衡医学会で発表し、Auaris Nasus Larynxへ論文を掲載した。続いて外側半規管型BPPVにおける半規管結石症とクプラ結石症の間でビタミンD濃度が有意に異なることを明らかにした。これは両者の病態差が骨代謝障害の程度の差であることを示唆 する重要な知見であり、Frontiers in Neurologyに論文を掲載し、日本めまい平衡医学会で発表した。
BPPVを含むめまい症の発症の要因を多面的に検討するため、地域住民コホート研究に参加した。これによりめまい発症と関連する因子として女性、難聴、頭痛、貧血が挙げられ、日本めまい平衡医学会で発表した。
またBPPV発症に関与する耳石は主に卵形嚢由来であると考えられており、この卵形嚢からの耳石の脱落に内リンパ水腫が関与することが示唆されている。BPPVと内リンパ水腫との関連性について検討するにあたりMRIを用いて内リンパ水腫を評価する中で、偶発的にメニエール病発作中に内リンパ水腫の画像を撮影することができた。メニエール病発作の病態に関する重要な所見としてめまい平衡医学会で発表し、現在論文を投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

良性発作性頭位めまい症と骨代謝障害との関連について新たな知見を得て学会、論文として報告することができた。また現在新たに論文を作成し投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

めまい患者の骨代謝に関するデータを収集している最中である。今後データを解析し、論文を作成したい。

Causes of Carryover

当初予定していた25OHD迅速測定キットの購入を技術的な理由から見合わせることとなった。また国際学会への参加、発表を予定していたが流行感染症罹患のため急遽取りやめることとなった。研究課題は概ね順調に成果は出ており、今年度は統計ソフトの購入、国際学会へ参加を予定している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Hearing-impaired elderly people have smaller social networks: A population-based aging study2019

    • Author(s)
      Ogawa Takaki、Uchida Yasue、Nishita Yukiko、Tange Chikako、Sugiura Saiko、Ueda Hiromi、Nakada Takafumi、Suzuki Hirokazu、Otsuka Rei、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi
    • Journal Title

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      Volume: 83 Pages: 75-80

    • DOI

      10.1016/j.archger.2019.03.004

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] もの忘れセンター受診高齢難聴者への補聴器6ヶ月貸出研究 - 認知機能の推移と語音弁別能に注目した解析 -2019

    • Author(s)
      内田育恵, 杉浦彩子, 中田隆文, 伊藤恵里奈, 吉原杏奈, 清水笑子, 近藤和泉, 中島務, 植田広海
    • Journal Title

      Audiology Japan

      Volume: 62 Pages: 142-149

  • [Presentation] 外側半規管半規管結石症,クプラ結石症の血中ビタミンD濃度の差について2019

    • Author(s)
      中田隆文,杉浦彩子,内田育恵,寺西正明,曾根三千彦
    • Organizer
      第78回日本めまい平衡医学会
  • [Presentation] めまいを起こす危険因子の検討:八雲町住民健診から2019

    • Author(s)
      中島務,中田隆文,片山直美,杉浦彩子,内田育恵,寺西正明,吉田忠雄
    • Organizer
      第78回日本めまい平衡医学会
  • [Presentation] 男性7名, 女性5名の2005年から2010年の八雲町住民健診における重心動揺検査結果の変化2019

    • Author(s)
      片山直美, 中田隆文, 中島務, 杉本賢文, 中田誠一, 大竹宏直, 寺西正明, 曽根三千彦
    • Organizer
      第78回日本めまい平衡医学会
  • [Presentation] もの忘れセンター受診高齢難聴者の Mini-Mental State Examination (MMSE) 下位項目と聴力の関係2019

    • Author(s)
      川出 由佳, 内田 育恵, 杉浦 彩子, 中田 隆文, 伊藤 恵里奈, 吉原 杏奈, 清水 笑子, 鈴木 宏和, 近藤 和泉, 中島 務, 植田 広海
    • Organizer
      第64回日本聴覚医学会
  • [Presentation] 補聴器導入前後でのフレイルの状態についての検討2019

    • Author(s)
      清水 笑子, 伊藤 恵里奈, 吉原 杏奈, 杉浦 彩子, 内田 育恵, 鈴木 宏和, 中田 隆文, 近藤 和泉
    • Organizer
      第64回日本聴覚医学会
  • [Presentation] もの忘れセンター受診高齢難聴者の聴覚ハンディキャップ2019

    • Author(s)
      内田 育恵, 杉浦 彩子, 中田 隆文, 川出 由佳, 伊藤 恵里奈, 吉原 杏奈, 清水 笑子, 鈴木 宏和, 近藤 和泉, 中島 務, 植田 広海
    • Organizer
      第64回日本聴覚医学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi