• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Investigating a neural network and establishing methods of objective evaluation for photophobia

Research Project

Project/Area Number 18K16939
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

堀口 浩史  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (90385360)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords羞明 / 心理物理 / 眼疾患 / 他覚的計測 / 脳内メカニズム
Outline of Annual Research Achievements

眼疾患を有する患者では、部屋の照明のような比較的弱い光源であっても、眼が眩み行動制限をおこすような強い羞明(病的羞明)が生じることがある。つまり、個人の身体的条件や環境条件によって、羞明はその閾値や強度が変容すると言える。羞明は疼痛と類似の内的な感覚であると考えられ、物理的入力として規定できる外的要因のみで定義されず、内的要因により大きく変動する。現時点での存在判定・程度判定は、現在はスケーリングといった主観的な方法しかないため、本研究ではfMRIなどの非侵襲的な神経画像法を用いて、羞明の客観的評価を確立することを目標として研究を計画した。眼光学系の変化により生じる網膜像の変化、特にわれわれの先行研究で関連を発見したコマ収差や、明るさや眩しさを物理量以上に惹起可能なグレア錯視を用いて、物理量をなるべく変化させずに羞明を惹起する視覚刺激を作成して脳活動を計測する。
コロナ禍で基礎実験が厳しい中、本年度は、羞明は中心視野と周辺視野との関連性の破綻により生じるという新たな仮説を立て、正常被験者・病的羞明患者に対して外来で簡便に計測可能な機器を作成した。本機器で心理物理学的に計測された羞明の閾値と視野の関連性から、羞明に関する新たな知見が得られると考えられる。
また、病的羞明を伴い局所麻酔下の手術方法では対応できなかった網膜剥離の患者に対して、低輝度で手術可能なヘッドアップサージャリーシステムを用いることで手術可能となった症例報告を国際誌に発表した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of the Heads-Up Surgery System for Retinal Surgery in a Patient with Severe Photophobia2021

    • Author(s)
      Saito Yuka、Horiguchi Hiroshi、Mizobuchi Kei、Katagiri Satoshi、Gunji Hisato、Nakano Tadashi
    • Journal Title

      International Medical Case Reports Journal

      Volume: Volume 14 Pages: 583~589

    • DOI

      10.2147/IMCRJ.S326803

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association of meteorological factors with the frequency of primary rhegmatogenous retinal detachment in Japan2021

    • Author(s)
      Iida Masanobu、Horiguchi Hiroshi、Katagiri Satoshi、Shirakashi Yuka、Yamada Yuki、Gunji Hisato、Nakano Tadashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 9559

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88979-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inspection of the lens thickness with preoperative biometric measurements prevents an erroneous interpretation of posterior capsule during FLACS2021

    • Author(s)
      Kurosawa Mei、Horiguchi Hiroshi、Shiba Takuya、Nakano Tadashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 9702

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89209-0

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi