• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of histone demethylase JMJD1A in diabetic retinopathy

Research Project

Project/Area Number 18K16941
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

塩野 陽  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20737598)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖尿病網膜症 / jmjd1a
Outline of Annual Research Achievements

糖尿病網膜症や滲出型加齢黄斑変性を始めとする血管新生、血管透過性亢進に対する治療薬として、血管内皮増殖因子(VEGF : vascular endothelial growth factor)阻害薬が広く使用されている。しかしながら、効果が不十分であったり、短期間しか効果が得られない症例も多く存在する。jmjd1aはヒストン脱メチル化酵素として知られていたが、近年、腫瘍領域でVEGFとは異なるメカニズムで血管増殖に関与していることが示された。本研究ではjmjd1a欠損(GKO)マウスを用いて、網膜血管におけるjmjd1aの機能解析を行い、VEGF阻害薬とは異なるメカニズムからのアプローチにより新規治療法の開発を目指している。
正常酸素下における網膜の血管成長程度の比較をjmjd1a欠損マウスと非欠損マウスで行った。Image Jのangiogenesis analyzer ( Carpentier ,2012 )を用いて、生後5日、生後12日、生後17日、5週齢において血管密度や血管長など比較したが、有意な差は認められなかった。
次にjmjd1a遺伝子欠損マウスを用いて、網膜における新生血管を定量するためにOxygen Induced Retinopathy model (OIR model)を作成した。その結果、非欠損マウスと比較してjmjd1a遺伝子欠損マウスでは新生血管の統計学的に有意な抑制が認められた。また無灌流領域において有意差は出ていないものの、jmjd1a遺伝子欠損マウスでは低下傾向を認めていた。
今後はマウス数を増やし、OIR modelでの再現性を確認したのち、ヒト網膜血管内皮細胞、またはjmjd1a欠損マウスのOIR modelの網膜での網羅的遺伝子解析を行いjmjd1aの網膜における機能解析を行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] HEMI-TEMPORAL INTERNAL LIMITING MEMBRANE PEELING IS AS EFFECTIVE AND SAFE AS CONVENTIONAL FULL PEELING FOR MACULAR HOLE SURGERY2019

    • Author(s)
      Shiono Akira、Kogo Jiro、Sasaki Hiroki、Yomoda Ryo、Jujo Tatsuya、Tokuda Naoto、Kitaoka Yasushi、Takagi Hitoshi
    • Journal Title

      Retina

      Volume: 39 Pages: 1779~1785

    • DOI

      10.1097/IAE.0000000000002215

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 裂孔原性網膜剥離に対する25-gaugeと27-gauge硝子体手術の比較検討2019

    • Author(s)
      大坪瑞季,関根伶生,重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後 二郎,高木 均
    • Organizer
      第51回神奈川県眼科臨床談話会
  • [Presentation] 27gaugeトロカールを用いた強膜内固定術の術後成績2019

    • Author(s)
      重城 達哉,関根伶生,四方田 涼,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均.
    • Organizer
      第123回日本眼科学会総会
  • [Presentation] 裂孔原性網膜剥離術後の嚢胞様黄斑浮腫の発症率、発症の予測因子の検討2019

    • Author(s)
      関根伶生,重城 達哉,塩野 陽,佐々木寛季,向後二郎,高木 均
    • Organizer
      第123回日本眼科学会総会
  • [Presentation] 27Gトロカールを用いた眼内レンズ強膜固定術の後成績2019

    • Author(s)
      和田圭司,重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • Organizer
      第11回神奈川眼科学会
  • [Presentation] Retinal thickness changes and fovea migration in eyes with idiopathic macular hole after vitrectomy with hemi-temporal internal limiting membrane peeling2019

    • Author(s)
      Kogo J, Shiono A, Jujo T, Takagi H
    • Organizer
      2019 FLORetina

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi