• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

シェーグレン症候群モデルマウスでの女性ホルモン低下と加齢による疾患発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 18K17037
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

黒澤 実愛  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 口腔疾患研究部, 流動研究員 (70815802)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords加齢 / エストロゲン欠乏 / 免疫老化
Outline of Annual Research Achievements

シェーグレン症候群(SS)は閉経期以降の女性に多発し、涙腺や唾液腺を標的として、ドライアイやドライマウスを主症状とする自己免疫疾患である。加齢に伴い細胞老化や免疫老化が起こり、女性ホルモンであるエストロゲンは減少することが知られているが、それらの現象がSS発症に関与するかは不明である。よって、本研究課題は加齢及びエストロゲン欠乏に伴う唾液腺における免疫細胞浸潤の機序を解明することを目的とする。免疫老化として老化関連T (SA-T)細胞が増加し、SA-T細胞はサイトカインやケモカインなどを産生し慢性炎症に関与することが報告されている。NF-κB2経路に変異があり、若齢でSSを発症するaly/alyマウスでSA-T細胞が増加していた。また、各マウスの唾液腺には免疫細胞が浸潤しており、CD4陽性T細胞におけるSA-T細胞の割合と細胞数が多いことが分かった。SA-T細胞が誘導されるためにはB細胞が必要であると言われており、老齢マウスの唾液腺においてはB細胞も多いことから、B細胞がSA-T細胞を誘導している可能性がある。しかし、aly/alyマウスでは唾液腺にB細胞が少ないことから、SSモデルマウスにおいては老齢マウスとは異なる機序で唾液腺にSA-T細胞が浸潤している可能性が示唆された。
老齢マウスの唾液腺では雌雄ともにSA-T細胞が浸潤しているが、雌の方が雄よりSA-T細胞が多い。雌の老齢マウスにおいて唾液腺上皮細胞ではCXCL13発現が上昇しており、CXCL13の受容体であるCXCR5がB細胞やSA-T細胞で発現している。よって、唾液腺上皮細胞の細胞老化及びエストロゲンシグナルの低下によりCXCL13発現が亢進し、唾液腺にB細胞やSA-T細胞が浸潤する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

シェーグレン症候群モデルマウスの購入にあたり、モデルマウスが凍結胚保存であったため、導入及び繁殖が遅れた

Strategy for Future Research Activity

ⅰ) 唾液腺上皮細胞におけるCXCL13発現上昇が細胞老化又はエストロゲン欠乏が関与している可能性があることから、卵巣摘出マウスによる解析や、初代唾液腺上皮細胞培養の細胞老化に伴うCXCL13発現などを検討する。
ⅱ) 若齢のaly/alyマウスにおけるSA-T細胞分化の機序を検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Senescence-associated T-lymphocytes Accumulate in the Submandibular Glands of Aged Mice2019

    • Author(s)
      M. Kurosawa, M. Furukawa, K. Matsushita, Y. Shikama.
    • Organizer
      97th General Session of the IADR
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 口腔粘膜におけるIL-29の抗真菌および抗ウイルス作用:臨床応用の可能性.2018

    • Author(s)
      四釜洋介、黒澤実愛、山田(古川)匡恵、松下健二
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] IL-29は口腔粘膜上皮細胞においてRIG-I発現誘導を介し抗ウイルス活性を増強する.2018

    • Author(s)
      四釜洋介、黒澤実愛、松下健二
    • Organizer
      第24回日本エンドトキシン・自然免疫研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi