• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

世界初!ナノセラミクス配合ヒトコラーゲンによる安心安全な歯周組織再生法

Research Project

Project/Area Number 18K17038
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

西田 絵利香  北海道大学, 大学病院, 医員 (50779882)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsβ-TCPナノ粒子 / Zn / ヒトコラーゲンペプチド / 歯周組織再生 / 骨新生
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画では,バイオセラミクスとしてβ-TCPナノ粒子を用いて,ヒトコラーゲンペプチド顆粒にβ-TCPナノ粒子を添加した新規足場材を作製し,歯周組織再生に最適化した条件の検討と,歯周再生治療へ展開することを目的としている.
これまでの目標として,β-TCPナノ粒子配合ヒトコラーゲンペプチド足場材およびそれにZnを担持させた足場材を作製し,それらの物性評価ならびにin vitro評価,バイオアクティブ効果に関する生化学評価を上げていた.また,ラット及びビーグル犬に歯周モデルを作製し,足場材埋入による再生実験を行うことも予定していた.
β-TCPナノ粒子ヒトコラーゲンペプチド足場材は作製され,β-TCPナノ粒子の濃度を0.001~10wt%まで設定し,生体親和性評価を行った.評価より,細胞のバイオアクティブ効果を向上させ,骨新生効果が期待できるβ-TCPナノ粒子の至適濃度は1wt%と設定された.
また,Znをβ-TCPナノ粒子に担持し,Zn担持型β-TCPナノ粒子分散液を開発し,抗菌性を付与した新規足場材の作製にも成功した.Zn担持型β-TCPナノ粒子配合ヒトコラーゲンペプチド足場材のZn濃度を振って,S.mutansおよびA.naeslundiiを用いて抗菌性試験を実施したところ,Zn1%で有意に高い最近増殖抑制を示した.
ラット頭蓋に5mmの骨欠損を作製し,足場材を埋入した試験では,足場材添加による新生骨の形成を認めた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

人手不足と,コロナの影響で実験がストップしてしまった.現在は再開し,動物実験を実施中である.1年延長を申請したので,2021年度中に遂行する予定である.

Strategy for Future Research Activity

β-TCPナノ粒子配合ヒトコラーゲンペプチド足場材を開発し,in vitro評価より至適濃度を設定した.動物実験を現在実施中なので,骨新生能力について検討していく予定である.

Causes of Carryover

コロナの影響により実験がストップしてしまったため,動物実験が実施できなかった.動物実験にかかる費用や試薬等の費用に充てる予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of antibacterial and cytocompatible properties of multiple-ion releasing zinc-fluoride glass nanoparticles2021

    • Author(s)
      Erika NISHIDA, Hirofumi MIYAJI, Kanako SHITOMI, Tsutomu SUGAYA, Tsukasa AKASAKA
    • Journal Title

      Dental MaterialsJournal

      Volume: 40 Pages: 157-164

    • DOI

      10.4012/dmj.2019-176

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bone forming ability of recombinant human collagen peptide granules applied with β‐tricalcium phosphate fine particles2020

    • Author(s)
      Tomokazu Furihata, Hirofumi Miyaji, Erika Nishida, Akihito Kato, Saori Miyata, Kanako Shitomi, Kayoko Mayumi, Yukimi Kanemoto, Tsutomu Sugaya, Tsukasa Akasaka
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Materials Research

      Volume: 108 Pages: 3033-3044

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34632

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Remarks] 北海道大学大学院歯学研究院口腔健康科学講座歯周・歯内療法学教室

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/hozon2/perio.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi