2018 Fiscal Year Research-status Report
CAD/CAM冠合着後の早期負荷が冠のひずみ及び脱離に及ぼす影響
Project/Area Number |
18K17109
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
勝田 悠介 東北大学, 大学病院, 医員 (70781277)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | CAD/CAM冠 / 脱離 / レジンセメント |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の大きな目的は早期のクラウン脱離に及ぼす影響について、接着操作以外の因子について評価し、その解決方法を探索することである。本年度は、主に「セメント硬化前の負荷」について実験を進めた。実験にはデュアルキュア型接着性レジンセメントを用いた。 光照射時間がセメントのビッカース硬さに及ぼす影響を検討したところ、試験期間を通じて、光照射時間が30秒間の場合のセメントのビッカース硬さは、照射時間が10秒間の場合と比較して有意に高く、照射1週間後においても2倍以上高い値を示した。レジンセメントの硬化度は重合度を反映する。各条件におけるビッカース硬さはいずれも照射4日後にプラトーに達したことから、初期の光照射時間に関わらずセメントが完全に重合するには4日程要する可能性が示唆された。 また、CAD/CAM冠材料の厚みがセメントのビッカース硬さ及びせん断応力に及ぼす影響を評価した。厚み1.5 mmのCAD/CAM冠試料を介して光照射した場合のセメントのビッカース硬さは、厚み3.0 mmの試料を介した場合と比較して有意に高く、硬化促進プライマーを用いた場合に最終硬化度はより高くなる傾向を示した。また、厚み1.5 mmのCAD/CAM冠試料を介して光照射した場合のせん断応力は、厚み3.0 mmの場合と比較して有意に高かった。いずれの厚みの試料を介した場合でも硬化促進プライマーによるせん断応力の有意な上昇を認め、厚み1.5 mm試料の場合には支台歯における凝集破壊が観察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度予定していた研究は概ね進行することができた。上記結果に辿り着くまでに、予備実験を繰り返し、光照射時間や経過時間設定などを検討してきた。一定の成果は得られたが、以後も論文執筆に至るまで条件の設定を再検討していく必要もあると考えられるため、概ね良好とした。 その他に計画している各種セメントの基礎物性評価のために、現在は実験試料を製作している段階である。こちらも最適な条件を探索中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の進捗より、CAD/CAM冠の厚みはデュアルキュア型レジンセメントの光照射による重合度の低下を招き,その後の接着強度に負の影響を及ぼすが,硬化促進プライマーの併用によってその影響を軽減できることが示された.また,装着合着後の接着強度は光照射で得られる初期の重合度に依存する可能性が示唆された. また、この他計画している、各種セメントの基礎物性評価や、クラウンひずみの影響の評価などの実験も準備し進めていく予定としている。 そして完全硬化前の負荷が接着強度に与える影響、冠のひずみが生じやすい条件などを調査し、接着操作以外のCAD/CAM冠脱離の要因を解明すると同時に、早期脱離の生じにくい条件を探索する。また、これらの基礎的データを集約することにより、今後実施する臨床研究での評価項目の参考にする。CAD/CAM冠脱離の防止・長期安定性の向上に向けた材料学的データの集積し、その解決方法を探索していく。
|
Causes of Carryover |
実験の進行に合わせ、試料材料を購入しているため、当初計画分に到達していない部分で次年度使用額が発生している。これらは計画通り材料購入に充てる予定。
|