• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

群化放電に着目した新たな筋機能異常評価システムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K17120
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

前田 直人  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10708051)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords咬筋 / 表面筋電図 / 顎関節症 / 群化放電 / 疲労
Outline of Annual Research Achievements

近年,携帯型筋電計の発展に伴い,日中の非機能的筋活動がこれまで原因不明とされてきた種々の顎口腔系の病態に深く関与していることが明らかになってきている. しかし,頭頸部の筋機能異常に関しては未だ科学的データが不足しており,今後の解明が期待されている.
本研究は,咬筋で記録した筋電図に見られる群化放電波形について詳細な検討を行うことを目的としている.群化放電波形は疲労との関連が報告されているが,咬筋の群化放電に関する研究は世界的にも未だない.予備実験において,群化放電波形は健常成人と比較して筋症状を伴う顎関節症患者の咬筋筋電図に多く発現していたことから,筋機能異常患者との関連が強く疑われる.したがって,咬筋で記録される群化放電波形の発現特性を解析することは,筋機能異常患者の新たな診断システムの確立につながる可能性があると考える.
本年度は,健常成人と筋症状を伴う顎関節症患者の長時間咬筋筋電図波形を肉眼的に観察することで,群化放電波形が健常成人と比較して筋症状を伴う顎関節症患者の咬筋筋電図に多く発現する傾向がみられたことを論文としてまとめることができた.
現在,群化放電波形の波形特徴に着目し,長時間咬筋筋電図記録から群化放電波形を自動的に選択する解析アルゴリズムを検討中である.また,筋疲労との関連についても詳細な検討を行いたいと考えている.今後は群化放電波形を利用した新しい筋機能異常の診断システムを確立することを目標として研究を推進していく.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

健常成人と筋症状を伴う顎関節症患者の長時間咬筋筋電図波形を肉眼的に観察し,群化放電波形が健常成人と比較して筋症状を伴う顎関節症患者の咬筋筋電図に多く発現する傾向がみられたことを論文としてまとめることができた.

Strategy for Future Research Activity

現在,群化放電波形の波形特徴に着目し,長時間咬筋筋電図記録から群化放電波形を自動的に選択する解析アルゴリズムを検討中である.今後は群化放電波形を利用した新しい筋機能異常の診断システムを確立することを目標として研究を推進する.

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effect of food properties and chewing condition on the electromyographic activity of the posterior tongue.2019

    • Author(s)
      Manda Y, Kodama N, Maeda N, Minagi S.
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: ー Pages: ー

    • DOI

      10.1111/joor.12774.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 咀嚼条件による舌後方部および咀嚼関連筋群の 活動パターン‐第一報‐2018

    • Author(s)
      森慧太朗,萬田陽介,兒玉直紀,前田直人,北川佳祐,長谷川萌,皆木省吾
    • Organizer
      日本顎口腔機能学会 第61回学術大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi