2021 Fiscal Year Research-status Report
顎顔面補綴治療における皮膚貫通型インプラントの組織学的弱点と改善法の開拓
Project/Area Number |
18K17124
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
成松 生枝 九州大学, 歯学研究院, 助教 (70808146)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | インプラント / 軟組織 |
Outline of Annual Research Achievements |
顎顔面補綴治療では、欠損が重篤かつ複雑な様相を呈する。そのため、補綴装置の安定は困難であり、強固な維持源としてインプラントが応用されている。 しかし、顎顔面インプラントの成功率は著しく低い。これは、「皮膚」を貫通する特殊性が要因の1つであると思われる。 そこで本研究は、皮膚とインプラント間における軟組織封鎖性の向上を目的とし、口腔粘膜と皮膚を貫通するインプラント周囲軟組織の相違点を解析することとした。 ラット上顎右側第一臼歯抜去後、実験用インプラントを埋入し、口腔内(顎骨)モデルを作製した。口腔内のインプラント周囲組織および軟組織封鎖性について、反対側天然歯と比較し評価した。 また、ラットの口腔粘膜(頬部)、皮膚(背部)を採取し、それぞれ上皮および線維芽細胞を単離後、チタンプレート上で培養した。上皮細胞は接着関連タンパク、線維芽細胞はコラーゲンの定量評価を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
動物実験における口腔外インプラントモデルの作製に時間を要した。そのため、進捗状況はやや遅れていると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は皮膚貫通インプラント周囲の軟組織封鎖性を評価し、その改善しうる条件の検討を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
n数を確保し、実験を進めていく予定であり、取得したデータの解析を順次行う。そのため、次年度に残額を使用する。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] The need for polishing and occlusal adjustment of zirconia prostheses for wear on antagonist teeth2021
Author(s)
Tachibana Keishu, Atsuta Ikiru, Tsukiyama Yoshihiro, Kuwatsuru Rika, Morita Takehiro, Yoshimatsu Hiroya, Matsushita Yasuyuki, Narimatsu Ikue, Ayukawa Yasunori, Sawae Yoshinori, Koyano Kiyoshi
-
Journal Title
Dental Materials Journal
Volume: 40
Pages: 650~656
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-