• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development and applications of optimization designing system for dental prosthesis via dynamic finite element analysis using individual clinical data of oral function

Research Project

Project/Area Number 18K17159
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

木原 琢也  鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (50796399)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords補綴装置 / 有限要素 / 応力 / CAD/CAM / 咬合力
Outline of Annual Research Achievements

補綴装置の長期維持には歯冠形態の付与や材料の選択が重要であり、患者個々の咀嚼やブラキシズムなどによる力が関わっている。そこで、本研究では工学的手法を用いて患者個々の機能的・形態的データ(歯列・歯槽骨・顎関節形態、骨密度、咬合接触、咬合力、下顎運動)を組み込んだ動的有限要素解析による構造力学的シミュレーションを応用した補綴装置の設計最適化システムを構築し、臨床へ応用することを目的とする。
2020年度は、構造力学的シミュレーションに基づく補綴装置デザイニングワークフローの構築と臨床応用を行うため、歯根破折や骨吸収などがすでに引き起こされている患者を対象に歯列や顎骨等を再現した有限要素解析モデルを作成した。モデルはCT画像データから顎骨と歯根の三次元再構築と、歯列模型のスキャニングによって仮想空間上に再構築した。T-ScanⅢおよびシリコーンバイトを用いて咬合力と咬合接触部位を取得し、荷重条件に組み込むことで有限要素解析を行った。歯根破折やジルコニアのブリッジが破折した症例において応力集中部位と歯根破折部位の一致が見られた。また線維性異形成症の患者において最小主応力の集中部位と骨膨隆が生じる位置が類似する傾向が見られた。本年度の研究実績として、口腔機能データである咬合状態を再現した応力解析手法を臨床に活用し、臨床現象と応力結果の比較検証を行うことで本手法の臨床における有用性を確認することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] バーチャル咬合器の現状と未来2021

    • Author(s)
      小川 匠,井川知子,木原琢也,伊藤崇弘,重本修伺
    • Journal Title

      日本補綴歯科学会誌

      Volume: 13 Pages: 5-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 3Dプリンターの外科手術への応用2020

    • Author(s)
      木原琢也,井川知子,河村 昇,二川浩樹,小川 匠
    • Journal Title

      日本歯科技工学会雑誌

      Volume: 41 Pages: 95-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] T-DEC設立の目的とその位置づけ2020

    • Author(s)
      小川 匠,木原琢也,渡邉健一,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,濱田良樹
    • Journal Title

      鶴見歯学

      Volume: 46 Pages: 47-51

  • [Journal Article] T-DECにおける主なシステムの紹介2020

    • Author(s)
      木原琢也,渡邉健一,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,小川 匠,濱田良樹
    • Journal Title

      鶴見歯学

      Volume: 46 Pages: 53-59

  • [Journal Article] T-DECの稼働実績と現状報告2020

    • Author(s)
      渡邉健一,木原琢也,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,小川 匠,濱田良樹
    • Journal Title

      鶴見歯学

      Volume: 46 Pages: 61-65

  • [Presentation] 咬合平面の定量的決定法の検討2020

    • Author(s)
      伊藤崇弘,重本修伺,重田優子,井川知子,木原琢也,松香芳三,小川 匠
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
  • [Presentation] グラスファイバー強化型レジンを用いたCAD/CAM修復の装着後3年の臨床成績2020

    • Author(s)
      井川知子,林 邦彦,木原琢也,伊藤崇弘,佐々木圭太,積田光由,重田優子,伊原啓祐,重本修伺,小川 匠
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
  • [Presentation] ロストワックス法とCAD/CAMを用いた補綴装置の咬合高さの比較2020

    • Author(s)
      木原琢也,井川知子,林 邦彦,重田優子,重本修伺,河村 昇,伊原啓祐,渡邉健一,パク・ジユン,伊藤崇弘,小川 匠
    • Organizer
      令和2年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
  • [Presentation] サーフェイスデータを用いた義歯変位に関する三次元解析2020

    • Author(s)
      藤浪孝峻,新保秀仁,鳥居麻菜,木原琢也,井川知子,小川 匠,大久保力廣
    • Organizer
      令和2年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
  • [Presentation] 全部金属冠とCAD/CAM冠の咬合高さの検討―経験年数と加工材料形状について―2020

    • Author(s)
      木原琢也,井川知子,伊原啓祐,重田優子,重本修伺,小川 匠
    • Organizer
      一般社団法人日本歯科技工学会第42回学術大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi