2020 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis of the effect of Cetuximab on fluorescence kinetics in living tongue cancer cells using the fluorescent ubiquitination-based cell cycle indicator (Fucci).
Project/Area Number |
18K17171
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
奥山 紘平 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科顎口腔外科学分野, 非常勤講師 (30781968)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 抗EGFR阻害薬 / 細胞周期 / G1 arrest / p27 / Skp2 / mTOR / Autophagy / 細胞輸送 |
Outline of Annual Research Achievements |
Fucciを導入した舌癌由来のSAS細胞を用い、Cetuximab(Cmab)の細胞周期動態に及ぼす影響を解析した。CmabをSAS-Fucci細胞に長期処理すると、細胞増殖抑制を認め、コロニー中央部にはG1 arrestした赤色蛍光を有する細胞集塊を認めた。Cdt1-mKO2の蛍光強度は、コントロール群のG1期細胞と比較し有意に高かった。またCmab処理により細胞遊走が有意に抑制された。この現象について、Western blotにてタンパクを解析した。予想に反し、EGFR経路でシグナルを受けるERK1/2のリン酸化の抑制はわずかであった。Cmab長期処理によりRBのリン酸化および非リン酸化が抑制されたため、タンパク分解が亢進している可能性が考えられた。そこで細胞周期関連タンパク群であるCDK阻害因子(CKI)についても解析したところ、Cmab長期処理後、p27の増加を認めた。p27は細胞増殖の接触阻害で機能するCKIであり、これがRBの脱リン酸化を介して細胞増殖を抑制したと考えられた。p27の分解にはSCFSkp2が関与することから、Skp2のリン酸化をみると、確かにCmab長期処理により消失を確認した。またSkp2の活性を制御するAkt・mTORの変化も解析した。その結果、Akt・mTORのリン酸化もCmab長期処理により有意に抑制された。mTORの抑制はオートファジーを誘導することも知られている。その関連因子であるAtg12とLC3Bを解析すると、Cmab長期処理でAtg12-Atg5およびLC3B-IIの有意な増加を認めた。 以上より、SAS細胞におけるCmab長期処理は、早期のEGFR経路の阻害は引き起こさないが、細胞遊走低下による、細胞接触ストレスを介したAkt・mTOR活性を低下させ、p27の増加とオートファジーの亢進により細胞増殖を抑制したと結論づけられた。
|
-
-
-
[Journal Article] Surgical treatment for oral tongue squamous cell carcinoma: A retrospective study of 432 patients2021
Author(s)
Yu Oikawa, Takuma Kugimoto, Yoshihisa Kashima, Kohei Okuyama, Toshimitsu Ohsako, Takeshi Kuroshima, Hideaki Hirai, Hirofumi Tomioka, Hiroaki Shimamoto, Yasuyuki Michi, Hiroyuki Harada
-
Journal Title
Global Health & Medicine
Volume: -
Pages: 1~6
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Journal Article] Clinical significance of the G8 screening tool in elderly patients with oral squamous cell carcinoma2020
Author(s)
Shin-ichi Yamada, Takumi Hasegawa, Kohei Okuyama, Nobuhiro Yamakawa, Masaya Okura, Masao Hashidume, Souichi Yanamoto, Masaya Akashi, Tadaaki Kirita, Masahiro Umeda, Hiroshi Kurita
-
Journal Title
Clinical Oral Investigations
Volume: 24
Pages: 1953~1961
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] 硬口蓋に発生した上皮筋上皮癌の 2 例2021
Author(s)
奥山 紘平, 加島 義久, 平井 秀明, 横川 美咲, 山形 優子, 道 泰之, 富岡 寛文, 土谷 麻衣子, 栢森 高, 池田 通, 原田 浩之
Organizer
第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
[Presentation] 舌扁平上皮癌における舌リンパ節転移の臨床病理学的検討2021
Author(s)
黒嶋 雄志, 小野里 祐佑, 及川 悠, 奥山 紘平, 大迫 利光, 釘本 琢磨, 平井 秀明, 富岡 寛文, 島本 裕彰, 道 泰之, 三浦 雅彦, 吉村 亮一, 原田 浩之
Organizer
第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
-
-
-
[Presentation] 口唇扁平上皮癌症例の臨床的検討2020
Author(s)
島本 裕彰, 道 泰之, 横川 美咲, 奥山 紘平, 大迫 利光, 釘本 琢磨, 黒嶋 雄志, 平井 秀明, 富岡 寛文, 吉村 亮一, 三浦 雅彦, 原田 浩之
Organizer
第44回(一社)日本頭頸部癌学会総会
-
-
-