• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Glut-1欠損症患者で見られる顎顔面形態異常とSLC2A1遺伝子変異との関連

Research Project

Project/Area Number 18K17255
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森田 知里  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (50754727)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords遺伝子疾患 / 咬合異常 / トランスポーター
Outline of Annual Research Achievements

グルコーストランスポーター1型欠損症 (Glut-1欠損症)はSLC2A1遺伝子の変異により脳内へのグルコースの取り込みが減少する代謝性脳症である。1991年に報告されてから、これまで国内での報告数は70例弱であり、非常にまれな疾患である。当矯正科には、本疾患を有する患者が多数受診しており、特異的な顔貌と不正咬合を呈することから、本疾患と咬合異常とに何らかの因果関係が疑われる。実際、近年に本疾患と診断された中年の患者では、上顎前突と著しい過蓋咬合を呈しており、外傷による欠損や歯周病に伴う咬合崩壊などQOLに影響しうる状況が見られた。
よって、本研究では、SLC2A1遺伝子の変異が頭蓋顔面部の成長発育に与える影響を解明し、本疾患における咬合異常の発生機序を明らかにすることで、顎顔面の成長発育に寄与する因子や既知の遺伝子を繋ぐ新規シグナル経路の解明を目指す。
今年度はまず当科を受診しているGLUT1欠損症患者について顎顔面部の形態異常、咬合異常について詳細に分析し、ヒトにおける矯正学的特徴を解析する。また、Slc2a1コンディショナルノックアウトマウスを作製し、その表現型を観察する。本研究では、組織特異的なSlc2a1遺伝子の役割を解析するため、上皮や神経堤細胞特異的にSlc2a1の機能阻害を行うマウスを作製し、その表現型全体をまずは形態学的、組織学的に解析する。引き続き、各組織・器官を摘出し、Slc2a1の発現パターンを観察する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当科を受診しているGLUT1欠損症患者 数名について顎顔面部の形態異常、咬合異常について詳細に分析し、ヒトにおける矯正学的特徴を解析し、現在、論文投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

今後、Slc2a1コンディショナルノックアウトマウスを作製し、その表現型を観察する予定である。現在は、ターゲットとする患者から同定された変異について絞り込みを行っている段階である。

Causes of Carryover

当科を受診しているGLUT1欠損症患者 数名について顎顔面部の形態異常、咬合異常について詳細に分析し、ヒトにおける矯正学的特徴を解析し、現在、論文投稿中であり、当初の予定より遅れている。
今後、Slc2a1コンディショナルノックアウトマウスを作製し、その表現型を観察する予定である。現在はターゲットとする患者から同定された変異について絞り込みを行っている段階である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Presentation] Novel mutation of DLC1 in familial cleft palate case2018

    • Author(s)
      Kurosaka H, Wu Y, Wang Q, Morita C, Nakaya A, Okazaki A, Kobayashi K, Kikuchi M, Mashimo T, Uno Y, Oki S, Yamashiro T
    • Organizer
      Gordon Reseach Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 口唇口蓋裂の新規原因遺伝子DLC1の機能解析2018

    • Author(s)
      黒坂 寛、森田 知里、 山城 隆
    • Organizer
      第42回 日本口蓋裂学会総会・学術大会
  • [Presentation] グルコーストランスポーター1型異常症の顎顔面口腔領域における特徴および矯正歯科治療の経過に関する報告2018

    • Author(s)
      村田有香、黒坂 寛、伊藤慎将、森田知里、山城 隆
    • Organizer
      第60回近畿東海矯正歯科学会学術大会
  • [Presentation] 優性栄養障害型表皮水疱症に起因した右側臼歯部交叉咬合を呈する1症例2018

    • Author(s)
      森田知里、谷川千尋、山城 隆
    • Organizer
      第77回日本矯正歯科学会学術大会
  • [Presentation] 骨細胞への分化誘導法を確立する新たなアプローチ2018

    • Author(s)
      村田有香、犬伏俊博、山本沙優里、森田知里、伊藤慎将、黒坂 寛、山城 隆
    • Organizer
      第77回日本矯正歯科学会学術大会
  • [Presentation] 歯科矯正用アンカースクリューを用いたメカニクスを応用した上下空隙歯列を伴う骨格性下顎前突症例2018

    • Author(s)
      伊藤慎将、柴 大樹、森田知里、犬伏俊博、黒坂 寛、山城 隆
    • Organizer
      第77回日本矯正歯科学会学術大会
  • [Funded Workshop] 2019 SBP Rare Disease Day Symposium2019

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi