• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Genotype and craniofacial phenotype correlation in GLUT-1 DS patients

Research Project

Project/Area Number 18K17255
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森田 知里  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (50754727)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords遺伝子疾患 / 咬合異常 / トランスポーター異常症
Outline of Annual Research Achievements

グルコーストランスポーター1型欠損症 (Glut-1欠損症)はSLC2A1遺伝子の変異により脳内へのグルコースの取り込みが減少する代謝性脳症である。1991年に報告されてから、これまで国内での報告数は70例弱であり、非常にまれな疾患である。当矯正科には、本疾患を有する患者が多数受診しており、特異的な顔貌と不正咬合を呈したことから、本疾患と咬合異常とに何らかの因果関係が疑われた。実際、近年本疾患と診断された中年の患者では、上顎前突と著しい過蓋咬合を呈しており、外傷による欠損や歯周病に伴う咬合崩壊などQOLに影響しうる状況が見られた。よって、本研究では、SLC2A1遺伝子の変異が頭蓋顔面部の成長発育に与える影響を解明し、本疾患における咬合異常の発生機序を明らかにすることで、顎顔面の成長発育に寄与する因子や既知の遺伝子を繋ぐ新規シグナル経路の解明を目指した。
当科を受診したGlut-1欠損症患者 9名について顎顔面部の形態異常、咬合異常について詳細に分析し、ヒトにおける解剖学的、矯正学的特徴を解析した。その結果、頭位の小さい患者が多かったものの、その多くが矯正治療の分析項目である前頭蓋底の前後径が標準範囲内であった。また、多くの患者に小下顎の傾向、上顔面高に対し下顔面高が短いショートフェイス傾向が見られ、上顎前突および過蓋咬合への関連が疑われたが、疾患と咬合異常の直接的な因果関係は不明であった。上記の結果を国際学術雑誌へ投稿し、受理された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Analysis of craniofacial character of glucose transporter type I deficiency syndrome2019

    • Author(s)
      Shinsuke Itoh, Hiroshi Kurosaka, Yuka Murata, Chisato Morita, Kuriko Kagitani-Shimono, Shin Nabatame, Keiichi Ozono, Takashi Yamashiro
    • Journal Title

      Orthodontic waves

      Volume: 78 Pages: 151-159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel PTCH1 mutation in basal cell nevus syndrome with rare craniofacial features2019

    • Author(s)
      Murata Yuka、Kurosaka Hiroshi、Ohata Yasuhisa、Aikawa Tomonao、Takahata Sosuke、Fujii Katsunori、Miyashita Toshiyuki、Morita Chisato、Inubushi Toshihiro、Kubota Takuo、Sakai Norio、Ozono Keiichi、Kogo Mikihiko、Yamashiro Takashi
    • Journal Title

      Human Genome Variation

      Volume: 6 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0047-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Osteocyte specific Hyaluronic acid disruption reduced bone density in mice model2019

    • Author(s)
      Chisato Morita
    • Organizer
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 骨細胞特異的ヒアルロン酸合成酵素ノックアウトマウスの解析2019

    • Author(s)
      森田 知里, 犬伏 俊博, 伊藤 慎将, 宇佐美 悠, 豊澤 悟, 山口 祐, 山城 隆
    • Organizer
      第61回 歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 睡眠関連呼吸障害に対して、多分割Le Fort I型骨切り術を応用した2症例2019

    • Author(s)
      相川 友直, 原田 丈司, 新宅 優子, 山中 美穂, 森田 知里, 伊藤 慎将, 山城 隆, 古郷 幹彦
    • Organizer
      第29回 日本顎変形症学会総会・学術大会
  • [Presentation] 上顎骨前方部骨延長術を行った両側性口唇口蓋裂患者の長期保定症例2019

    • Author(s)
      森田 知里, 伊藤 慎将, 犬伏 俊博, 相川 友直, 古郷 幹彦, 山城 隆
    • Organizer
      第43回 日本口蓋裂学会総会・学術集会
  • [Presentation] A case report of Ehlers-Danlos syndrome patient with craniofacial anomaly and severe enamel hypoplasia.2019

    • Author(s)
      Chisato Morita
    • Organizer
      Scientific Meeting on the Rarer Types of Ehlers-Danlos Syndromes
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi