2022 Fiscal Year Annual Research Report
Evaluation on association between urinary sodium/potassium ratio and daily sodium intake utilizing international collaborative epidemiological research data
Project/Area Number |
18K17377
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
岩堀 敏之 滋賀医科大学, 医学部, 客員准教授 (80750249)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 栄養疫学 / 高血圧 / 塩分摂取 / カリウム摂取 / ナトリウムカリウム比 |
Outline of Annual Research Achievements |
当研究課題で設定していた当初の目標としていた論文化は既に済ませた為、前年度に引き続き、日本大学の荒川先生のグループや京都府立大学のチームと研究内容の更なる深化を目的とした追加検討可能なスタディークエスチョンの議論を更に進めた。特に京都府立大学のチームと追加で論文化できた(Hypertens Res. 2021 Sep;44(9):1129-1137)について当該分野の専門家から熱心なLetterが届き、新たなLetter(Hypertens Res. 2022 Mar;45(3):552)も執筆した。一方で、海外誌(J Hypertens. 2023 May 1;41(5):683-686)に随時尿を用いた塩分摂取測定法に関するconsensus paperが出された。今後ナトカリ比に関する議論にも影響が出る可能性があるため、動向を注視して研究活動を進める必要がある。
|