2021 Fiscal Year Research-status Report
標準化された項目を用いた統合型IgA腎症データベースの構築にむけた研究
Project/Area Number |
18K17380
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
松崎 慶一 京都大学, 環境安全保健機構, 助教 (20709315)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | IgA腎症 / レジストリー |
Outline of Annual Research Achievements |
IgA腎症は本邦における慢性糸球体腎炎のなかで最も多く、約20年の経過で30~40%が末期腎不全に陥る難治性の疾患である。現在まで、IgA腎症の治療法や予後に関する研究は、主として診断時や治療開始時における情報が用いられたコホート研究が用いられているが、慢性の経過を辿る疾患であるため、経過中の要因変化や急激な腎機能の低下が生じることも多く、日常診療における様々なクリニカルクエスチョンに対応するエビデンスが確立されているとは言い難い。このため、正確な診療データ・予後データを収集したデータベースが求められている。厚生労働省難治性腎疾患IgA腎症WGはこれまでのべ約3,000例を対象としたデータ収集を行っているが、各コホート研究の観察項目は標準化されておらず、統合されたデータベースは存在しない。本研究では多施設共同研究のデータ(のべ3,000例)を基盤とし、観察項目、収集方法などをシステマティックレビューで標準化した「統合型データベース」を構築する研究である。 令和3年度は、本研究におけるデータ登録・解析のモデルケースとして、過去にデータ収集が行われたコホート研究のデータをデータベースに登録し、IgA腎症の寛解と予後の関連について検討した.結果はClinical and Experimetal Nephrology誌に公表した。令和4年度はこれまでの知見を生かし、データ収集から解析までをワンストップで行うことが可能なIgA腎症レジストリーを完成させる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は、データ登録・解析のモデルケースとして、既に収集済みのデータを用いて分析的疫学研究を行った。データのハンドリングなどは前年度のシステムを生かして迅速に行われ、すみやかに解析に繋げることが出来た。一方、EDCシステムの仕様変更に伴う技術的問題から、データベース統合作業の進捗は遅れている.このため、本年度は「やや遅れている」と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の成果として、既に行われた研究結果をEDCシステムにインポートし、解析が可能であることが確認された。令和4年度はこれまでの知見を生かし、データ収集から解析までをワンストップで行うことが可能なIgA腎症レジストリーを完成させる。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、公表予定の論文作成が遅れたため。
|
Research Products
(1 results)