• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

電子化医療情報を用いたリハビリテーションの回復過程と医療費抑制に関連する生活習慣

Research Project

Project/Area Number 18K17407
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

井平 光  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 特任研究員 (60516590)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords電子化医療情報 / リハビリテーション / 疫学
Outline of Annual Research Achievements

リハビリテーションが必要な状態から早期の回復を目指すこと(三次予防)は、社会復帰を早めるだけでなく、復帰後の機能低下予防や高齢期における認知症予防、さらには、それに付随した医療費の抑制など、社会全体として求められていることである。本研究では、リハビリテーションによる早期の機能回復に関連する可変的な生活習慣および生活環境を、大規模コホート研究により収集される電子化医療情報を用いて明らかにすることで、三次予防に対する具体的な改善策を提案することを目的とする。
現在、DPCおよびレセプト情報などの電子化医療情報は、自治体および関連病院からの収集が経年的に進行中である。電子化医療情報は、各地域や関連病院から申請者所属機関に収集されるが、解析を実施するまでには、その膨大なデータについて、専門的なデータマネジメントによるクリーニングとデータセットの構築が必要である。当該年度は、一部収集済みのデータを整理することに加えて、新たに追加された電子化医療情報を追加しデータセットの構築を進めた。これにより、一部のデータを使用した予備的な解析の準備が整った。
今後の予定では、データセットの構築をさらに進めるとともに、リハビリテーション実施状況(リハビリテーション実施回数、総実施時間など)と、対象者の生活習慣や生活環境(体格、家族構成、職業、既往歴、喫煙、飲酒、食習慣、運動習慣、メンタルヘルスなど)を突合させることにより関連解析を実施する予定である。具体的には、リハビリテーション実施回数を目的変数、個人属性や生活習慣および生活環境を説明変数とした重回帰分析を実施することで、リハビリテーションの回復過程に影響をおよぼす要因を明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、DPCおよびレセプト情報などの電子化医療情報は、自治体および関連病院からの収集が経年的に進行中である。電子化医療情報は、各地域や関連病院から申請者所属機関に収集されるが、解析を実施するまでには、その膨大なデータについて、専門的なデータマネジメントによるクリーニングとデータセットの構築が必要である。当該年度は、一部収集済みのデータを整理することに加えて、新たに追加された電子化医療情報を追加しデータセットの構築を進めた。これにより、一部のデータを使用した予備的な解析の準備が整った。データセットの構築に関しては、今後も随時追加されるデータをアップデートしながら、解析を進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

今後の予定では、データセットの構築をさらに進めるとともに、リハビリテーション実施状況(リハビリテーション実施回数、総実施時間など)と、対象者の生活習慣や生活環境(体格、家族構成、職業、既往歴、喫煙、飲酒、食習慣、運動習慣、メンタルヘルスなど)を突合させることにより関連解析を実施する予定である。具体的には、リハビリテーション実施回数を目的変数、個人属性や生活習慣および生活環境を説明変数とした重回帰分析を実施することで、リハビリテーションの回復過程に影響をおよぼす要因を明らかにする。
また、関連解析によって得られた知見から、リハビリテーションの回復過程に関連する生活習慣が、最終的にどの程度の医療資源投入量に影響を及ぼしているかを検証し、個人・社会レベルで三次予防の改善策を講じるための知見を得ることを目指す。

Causes of Carryover

データの収集を円滑に行うための各自治体訪問の一部を次年度の計画に変更したことにより、旅費の使用を次年度に繰り越した。また、データ解析準備等に関わる人件費の支出は、次年度に繰り越す予定に変更した。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi