• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

An investigation into autonomic nervous system gene abnormality in unexplained sudden death cases with cardiac hypertrophy

Research Project

Project/Area Number 18K17414
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

宮下 洋平  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (60816312)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords死因究明 / 全エクソームシーケンス / トランスクリプトーム解析 / 自律神経 / 突然死
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「心肥大を伴う原因不明の突然死症例における自律神経系遺伝子異常の探索」および「法医解剖における心肥大所見と突然死リスクの層別化」を目的としている。平成30年度は大阪大学法医学教室で行われた法医解剖事例について心臓の情報を中心としたデータベースを作成すること、また心臓死以外の死因で死亡した事例をコントロール群と位置づけて、上記データベースからゲノム解析を行う症例を抽出することを目標とした。これらの目標は順調に達成された。突然死事例に限らず、全事例についてデータベース登録したことで、男女別の心重量が、従来生体で提唱されてきた日本人の平均よりも重たいことが判明した。またこのデータベース情報より、本研究の対象となっている心重量による解析対象事例の分類および抽出に成功した。
また詳細な死因を検討することで、コントロール群の事例抽出も可能となった。これらの事例から血液および心筋組織を採取し全エクソーム解析およびRNAシーケンスを実施した。
エクソーム解析の結果から心臓突然死群と心重量増加群において心臓病に関する既知遺伝子変異数および自律神経系に関与する遺伝子変異数に有意な差を認め、これらについて日本法医学会および日本DNA多型学会で口演で報告した。
2019年度は解析が終了した全エクソームおよびトランスクリプトーム解析の結果から、自律神経に関与する遺伝子変異がその発現量にどのように影響を与えているかについて、統計学的に詳細に検討する。
また遺伝子発現の上流解析やパスウェイ解析などの手段を用いて心臓突然死の分子メカニズムに迫ることを目標とする。得られた結果は日本法医学会総会および各種国際学会で発表し、得られた知見を論文として公表していくことを目標とする

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2018年度は1000例に及ぶ法医解剖結果のデータベース化を目標としたが、本課題については2018年10月までには終了した。引き続きデータベース情報から心重量を基準に事例を分類し、全エクソーム解析を実施した。また一部心筋組織を用いてトランスクリプトーム解析を実施した。解剖事例データベースからは大阪大学法医学教室における解剖事例においては従来提唱されてきた心重量よりも男女ともに約50g程度重量が重たいことが判明した。全エクソーム解析については心臓突然死群と心重量増加群において心臓病に関する既知遺伝子変異数および自律神経系に関与する遺伝子変異数に有意な差を認め、これらについて日本法医学会および日本DNA多型学会で口演で報告した。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は解析が終了した全エクソームおよびトランスクリプトーム解析の結果から、自律神経に関与する遺伝子変異がその発現量にどのように影響を与えているかについて、統計学的に詳細に検討する。
また遺伝子発現の上流解析やパスウェイ解析などの手段を用いて心臓突然死の分子メカニズムに迫ることを目標とする。
得られた結果は日本法医学会総会および各種国際学会で発表し、得られた知見を論文として公表していくことを目標とする。

Causes of Carryover

残余試薬等があったため、シーケンスおよび解析にかかる経費が想定より少なかったため次年度使用額が発生した。引き続き本課題の遂行にあたってはシーケンス費用が継続的に発生するので、解析環境の維持、拡張を含め有効に利用したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 全エクソームおよびRNAシークエンスを用いた突然死の死亡機序の解明2019

    • Author(s)
      宮下洋平,磯部悠,坂橋優治,高橋真樹子, 東阪和馬,杉本香奈,原田和生,片田竜一,松本博志
    • Organizer
      日本法医学会総会
  • [Presentation] 心臓突然死事例における遺伝学的背景の解明2018

    • Author(s)
      有田一翔,宮下洋平,高橋真樹子,中間健太郎, 東阪和馬,杉本香奈,原田和生,片田竜一,松本博志
    • Organizer
      日本法医学会近畿地方会
  • [Presentation] 全エクソーム解析からみた心臓突然死症例の遺伝学的プロファイル2018

    • Author(s)
      宮下洋平,高橋真樹子,中間健太郎, 東阪和馬,杉本香奈,原田和生,片田竜一,松本博志
    • Organizer
      日本DNA多型学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi