2021 Fiscal Year Research-status Report
自己血採血時の循環動態変動のリスクを低下するための早期評価指標の検討
Project/Area Number |
18K17489
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
鎌倉 美穂 東北医科薬科大学, 医学部, 非常勤研究員 (80700020)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Heart rate variability / Autonomic nervous system |
Outline of Annual Research Achievements |
近年の医療技術の進歩により、多くの合併症を持ったハイリスク患者の手術が増加している。安全な周術期管理には輸血療法は必要不可欠であり、自己血輸血(術前に自己の血液を採血し手術時に輸血)が推奨されているが、採血時に循環動態の変動や意識消失を来たす事例が報告されており、問題となっている。予備能力の低いハイリスク患者の循環動態の変動を早期にアセスメントできる指標があれば、症状の重篤化を回避できる。さらに、本研究で自己血採血をモデルとした検証が進めば、総循環血液量の約10%以上の循環血液量の変化を伴う侵襲時における安全な循環管理への貢献が期待できる。本研究目的は、自己血採血時の循環動態変動のリスクを低下するための早期評価指標を検討することである。令和3年度は、引き続き研究施設と連携を図りながら症例登録、データの測定と解析を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本研究は手術前に主に外来で自己血採血を行う患者を対象としているため、対象症例数は手術実施件数に連動する。令和3年度は前年に引き続きCOVID-19の影響により、研究施設で通常外来診療から電話診療への切り替えや予定手術の延期、院内の感染状況による研究活動の一時停止要請もあり症例登録に遅れが生じた。そのため進捗は遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
COVID-19の感染状況および政策等の感染対策を鑑みながら、必要症例数の確保のため引き続き研究施設、関連部署との連携をさらに強化するとともに、感染管理体制の規定範囲内で可能であれば研究協力施設、あるいは研究協力診療科の拡充も引き続き視野に入れながら進めていく。
|
Causes of Carryover |
COVID-19の影響により、研究施設で通常外来診療から電話診療への切り替えや予定手術の延期、院内の感染状況による研究活動の一時停止要請があり、症例登録およびデータ測定に遅れが生じた。また、予定していた学術集会への渡航中止要請もあったため、次年度使用金額が発生した。当該資金は、次年度に研究を遂行する上で、引き続きさらなる症例登録数の増加を見据えた必要経費、学会参加等に充てる予定である。
|