• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

精神科の新人看護師が暴力被害による危機を乗り越えるプロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 18K17535
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

重田 ちさと  順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (70804912)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords精神科看護師 / 暴力被害 / 支援
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度は、【研究1】「患者から暴力を受けた精神科新人看護師に対するベテラン看護師の支援のプロセス」を明らかにするため、 看護管理者・精神科専門看護師・精神科経験10年以上の看護師を対象とした質的調査を実施した。令和3年度は、その結果を分析し、まとめ、学会発表した。令和4年度は、研究1の研究対象者が不足していたため、追加で6名のデータ収集、分析を実施し、研究結果の論文化を進めた。今後の研究計画として、令和5年度は、【研究2】「精神科の新人看護師が暴力被害による危機を乗り越えるプロセス」について明らかにするための質的調査を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、【研究1】「患者から暴力を受けた精神科新人看護師に対するベテラン看護師の支援のプロセス」の追加データの収集が予定よりも遅れ、【研究2】「精神科の新人看護師が暴力被害による危機を乗り越えるプロセス」について明らかにするための質的調査が実施できなかった。令和5年度は【研究1】の論文投稿と【研究2】の調査を予定している。

Strategy for Future Research Activity

【研究1】の結果の論文投稿、【研究2】の調査を実施し、結果をまとめ、学術集会にエントリーし、論文を投稿予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、【研究1】の追加のデータ収集に時間を要したため、【研究2】の調査が実施できておらず、調査・分析・学会発表に必要な経費が発生したためである。 使用計画については、【研究1】の論文作成のための文献費、論文掲載費、英文校正費、【研究2】の謝礼、分析用解析ソフトの購入費、分析内容の会議 に必要な機器類の購入費、論文作成のための文献費、論文掲載費、英文校正費、学会費、旅費に使用予定である。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi