• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

複雑性PTSDに関連する「むずかしい患者」と看護師の共感疲労に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 18K17544
Research InstitutionSt. Catherine University

Principal Investigator

白柿 綾  聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 講師 (00331760)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords共感疲労 / むずかしい患者 / 複雑性PTSD
Outline of Annual Research Achievements

この研究は、日本の病院において治療困難で入院が遷延している「むずかしい患者」について、その実態と患者をとりまく状況、看護師の心理的ストレスに関する状況を明らかにし、「むずかしい患者」をケアする看護師への支援について新たなアプローチを明らかにすることを目的としている。
2年目以降の計画は、「むずかしい患者」をとりまく諸相と看護師の共感疲労の様相を記述して明らかにし、看護師のサポートのあり方に関して考察し、看護師への支援について新たなアプローチを構築することである。2019年度に開催した「教育セミナー」および「グループディスカッション」において、「むずかしい患者」をケアした経験に基づく葛藤やストレスを抱える看護師が実在することは明らかになっており、より深くそれらの体験および現在の看護への影響などを聞き取り調査していく計画であった。しかし、インタビュー調査の準備を進めていたところ、Covid-19感染拡大により一時進行を中断することとなった。そのために、研究計画のデータ収集期間を変更し、インタビュー調査を次年度へ持ち越すこととして、昨年度はこれまでに行った文献検討のまとめを行った。
今年度は、中断していた「むずかしい患者」のケアを経験した看護師にインタビュー調査を再開し、研究協力の同意について再確認し、進めている。
今後は、インタビュー調査を全員完了させて、分析を進め、看護師の共感疲労の諸相と「むずかしい患者」をとりまく状況を明らかに
して、看護師へのサポート体制について示唆を得ていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍における本務とのエフォート配分に変更が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

今年度を完成年度として、調査にて得られたデータを分析し、成果発表を行っていく。

Causes of Carryover

論文投稿のための分析経費および論文投稿にともなう諸経費として使用する。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi