• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Developing support network for the parents and the child with rare chromosomal abnormality

Research Project

Project/Area Number 18K17554
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

沓脱 小枝子  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50513785)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords染色体異常 / 稀少疾患 / 遺伝看護 / ネットワーク / 家族会 / 難病
Outline of Annual Research Achievements

本プロジェクトでは、稀少な染色体異常症に焦点を当て、「家族がわが子を育てる中で必要とする支援にアクセスしやすくするためには、どのような方策を取る必要があるか」をプロジェクト全体の問いとして実施した。
稀少な染色体異常のある児の家族を対象とした調査を実施し、家族が疾患をもつ子を育てる体験を明らかにし、その中での看護の立場からの支援の在り方について検討した。
調査の結果得られた家族の体験として、わが子の疾患が判明した当初、家族は深い衝撃を受け、疾患をもつわが子の育児を行うための有用な情報が得られにくい状況に困惑したり、様々な症状を呈するわが子の育児を行う上での困難を極めたりしていた。また、身近に同じ疾患の児や家族がいない場合が殆どであり、社会におけるマイノリティであることの心細さを抱いていた。
その一方で、染色体異常症の多くは親からの遺伝によらない場合が多く、明確な診断名がつくことは、「子の疾患が自分たちからの遺伝によるものではないこと」、「自らの育て方のせいではない」ことを医学的に保障することにもなっていた。
家族が困難な状況から脱するきっかけとして療育やリハビリ等の「支援につながる」事と、「ピアと出会う」事があったが、稀少な染色体異常症の場合は疾患の稀少さ故に、これらが叶えられにくい点こそが本プロジェクトの対象の特徴として考えられた。
看護職者はこれらの特徴を踏まえ、個々のニーズに見合う継続的な支援体制を家族らと模索していく必要がある。さらに、家族が自らの状況にスティグマ意識を抱く可能性がある点にも十分に配慮しながら、家族の自尊感情を高めるよう支援することが求められる。個々の疾患が極めて稀であるからこそ、疾患に関するより詳細で生活に根付いた情報を蓄積し、家族が育児に役立てられるように整備し、看護を通して児や家族がおかれる状況をアドボケイトしていく必要があることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Mothers' experiences of parenting a child with chromosomal structural abnormalities: The journey to acceptance2020

    • Author(s)
      Kutsunugi Saeko、Tsujino Kumiko、Murakami Kyoko、Iida Kazuko、Gima Tsugiko、Endoh Yumiko、Tamashiro Yoko、Stone Teresa E.、Kobayashi Jun
    • Journal Title

      Japan Journal of Nursing Science

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      10.1111/jjns.12387

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 染色体構造異常のある子どもをもつ母親が、ありのままのわが子を肯定できるようになるプロセス2020

    • Author(s)
      沓脱小枝子, 辻野久美子, 村上京子, 飯田加寿子, 小林潤
    • Organizer
      日本遺伝看護学会第19回学術大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi