2019 Fiscal Year Research-status Report
日米小児科学会予防接種プロジェクト作成教材を用いた標準化教育の効果
Project/Area Number |
18K17579
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
齋藤 あや 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (50803772)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 乳幼児 / 予防接種 / 教育用ツール |
Outline of Annual Research Achievements |
乳幼児の予防接種に関する保護者への説明を「いつ・どこで・誰が」行うのが最も効果的 かについては、未だ明確にされていない。既存の予防接種教育用資料 は統一されておらず、母子手帳に記載されている内容の参照や 市町村作成の資料、製薬会社のパンフレットなどを使用しているのが現状である。 申請者も参画 した「日本/米国小児科学会合同予防接種プロジェクト」で新たに作成されたユーザーフレンドリーな内容の教育用ツールである日本版ワクチン・インフォメー ション・ シートの「知っておきたいわくちん情報」を使用し、効率的な乳幼児の予防接種教育プログラムの効果の検証をすることを目的としている。 この教育用ツールを介入時期により組み合わせながら教育的介入を実施いていくことで、専門職間での情報提供者内容の相違をなくし、保護者が接種への意思決定のために必要な一定の質と十分な量の情報を得られると考えられる。 具体的な研究計画としては、新しく作成された教育用ツールを使用し、段階的に実施する乳幼児の予防接種教育プログ ラムの効果を、接種率、予防接種スケ ジュール遵守率、保護者の知識・態度・信念を成果指標とし、新たな教育プログラムの効果を明らかにする。 初年である2018年度は、協力医療機関のリストアップならびに所属機関への倫理申請を終了した。2019年度は、アンケート調査のパイロットスタディを実施し、調査項目の精査並びに修正を行った。COVID-19の感染拡大に伴い、リクルートが延期され、同時に対面での教育的介入が困難であると判断し、紙媒体での教育用資料の配布ではなく、電子媒体での配布に変更するための倫理上の申請手続きなどを再度行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2019年10月に現職の大学に異動となり、再度新しい第下区への倫理申請書手続きなどを行なう必要があった。 リクルートを打診していた医療機関数カ所で、感染症指定医療機関としてCOVID-19対応で多忙を極め、リクルートの実施ができなくなってしまったため、リクルート対象医療機関を全面的に見直す必要が生じた。同時に、医療機関での対面、非対面での研究説明の実施も困難であったため、相手側との調整ができず収束するまで延期となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
感染状況を鑑み、対象医療機関への研究説明並びにリクルートの実施を行なっていく。現状では、依頼できる医療機関が限られている現状があり、十分な対象者が確保できずリクルート期間が延長する可能性が高く、その際は個別で研究依頼を図る。
|
Causes of Carryover |
現在までの進捗状況が予定よりも遅れているため、次年度使用額が生じている。調査会社や研究補助員はすでに決まっており、リクルートが終了次第計画通り運用を行なっていく。
|