• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

血友病患児に対する痛くない注射を目指した外皮微小電気刺激効果の検討

Research Project

Project/Area Number 18K17594
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

植木 慎悟  武庫川女子大学, 看護学部, 講師 (10779218)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords小児 / 痛み / 穿刺 / ゲートコントロール理論 / 振動刺激 / 電気刺激
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、予防接種外来にて皮下注射を受ける未就学児を対象に、皮膚表面刺激に対する痛み軽減効果の臨床研究を8月から開始した。12月時点で129例を収集し、現在はデータを分析中である。
来年度は本結果を論文として執筆していくことと、血友病の患者に対する臨床研究を実施していく予定としている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

振動刺激については研究が進んでいるものの、電気刺激については実験段階であり試行錯誤を繰り返している段階である。

Strategy for Future Research Activity

電気刺激の痛みに対する効果について、方法を変えながら試行していく予定である。振動刺激については、収集したデータを論文として投稿予定とする。

Causes of Carryover

2019年度はコロナウイルスの影響により研究中止を余儀なくされ、実際の必要件数よりも少ない件数しか取れていない。2020年度に、追加して研究を実施していく予定としている。また、実施予定であった電気刺激の検証については、効果的な方法を模索している段階である。その方法が固まり次第、実証研究につなげていく予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of vibratory stimulation on needle-related procedural pain in children a systematic review.2019

    • Author(s)
      Ueki, Shingo; Yamagami, Yuki; Makimoto, Kiyoko.
    • Journal Title

      JBI Database of Systematic Reviews and Implementation Reports.

      Volume: 17(7) Pages: 1428-1463

    • DOI

      10.11124/JBISRIR-2017-003890

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi