2018 Fiscal Year Research-status Report
Development of care model for pain relief for elderly cancer patients with dementia
Project/Area Number |
18K17630
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science |
Principal Investigator |
廣岡 佳代 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 研究員 (10407132)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 疼痛 / 緩和ケア / がん / 認知症 |
Outline of Annual Research Achievements |
わが国では急速な高齢化に伴い、認知症を持つ高齢者数も増加している。認知症を持つ高齢がん患者は、十分ながん疼痛が治療されていないこと、鎮痛薬が使用されておらず、痛みが緩和されていないことが指摘されている。認知症を持つ高齢がん患者の生活の質を高めるためには、適切な疼痛ケアにつながる看護師の知識・態度の向上が不可欠である。本研究の目的は、認知症を持つ高齢がん患者に質の高い緩和ケアを提供するために、在宅ケアに携わる訪問看護師の知識・態度の向上、適切なケアモデル構築と構築したケアモデルを作成することである。 平成30年度はインタビュー項目を検討し、抽出するために、国内外の関連文献のレビューを行った。文献レビューでは、主要なデータベースから約200件の論文を抽出し、要素を抽出するための抄読を行った。また、緩和ケア分野において卓越した看護を提供する看護師5名にプレインタビューを実施した。平成31年度には、インタビュー項目を確定し、倫理査委員会の承認後に本調査を実施する予定である。 上記にあわせて、がんと認知症の併存が看取りの質に与える影響を検討するために、DPCデータを用いた解析を行うための準備を行った。関連する先行研究のレビューを行い、医療用麻薬の使用など、看取りの質指標に関する項目を抽出し、解析計画を立案した。平成31年度にデータ解析を実施し、国際誌への論文投稿、及び、学会での報告を予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成30年度は、先行研究のレビューを参考に、インタビュー項目を作成し、インタビューを実施予定であったが、実施できたのは先行研究のレビュー及び、プレインタビューのみであり、やや遅れ気味である。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究改革を着実に遂行するために、緩和ケア分野において卓越した看護を提供する看護師にインタビュー調査を実施し、認知症を持つ高齢がん患者の疼痛緩和に際して、行っているケア内容(要素)を記述する。これと並行して、先行研究の文献レビューを実施し、ケア要素を抽出し、モデル構築に向けた研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
平成30年度では、インタビューのプレ調査をもとに、インタビュー本調査を実施する予定であったが、実施が遅れているため、未使用金額が生じた。未使用額は今年度行う予定のインタビュー調査対象者への謝金やインタビュー逐語録作成費等に使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)