2022 Fiscal Year Research-status Report
Mirror Neuron Systemの賦活による注意機能向上の試み
Project/Area Number |
18K17666
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
下田 佳央莉 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (90763186)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | Mirror Neuron System / 脳活動 / 注意機能 / fNIRS |
Outline of Annual Research Achievements |
Mirror Neuron System (MNS) という、他者の運動を観察するだけで自身が運動する時と同様に働く神経細胞がある。これまで、MNSの活動をfunctional near-infrared spectroscopy (fNIRS) により捉えることを目的に、計測を行った。加えて、fNIRSにより捉えられたMNSの賦活が、認知機能などに与える影響を検討した。 2022年度は産前産後・育児休業により本研究を積極的に進めることは出来なかったが、fNIRSを計測に用いた原著論文1本の発行・学会発表2件、その他の学会発表2件に共同研究者として貢献した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
産前産後・育児休業の取得による研究中断もあり、当初の計画よりは研究の進行に遅延がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
計測データの解析を進め、論文として発表する準備を進める。
|
Causes of Carryover |
出産・育児休業により、計画を一部変更したため。 今後は論文の投稿に関わる費用として使用する予定である。
|