• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Fundamental research for clinical application about the rehabilitation that leads to spontaneous healing after ACL injury

Research Project

Project/Area Number 18K17679
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

国分 貴徳  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (10616395)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords前十字靭帯 / ACL / 保存的治療法 / 損傷部位 / 適応
Outline of Annual Research Achievements

前十字靭帯損傷(Anterior Cruciate Ligament: ACL)に対する保存的治療法の確立を目指し、これまでに申請者が開発・確立したACL損傷の自己治癒モデル動物を対象として、損傷部位の違いが治癒反応に影響を及ぼすかについての検討を行った。
これまでの我々の研究成果により、完全損傷したACLが損傷後に生じる異常な関節運動を制動した一定の条件下においては、保存的に治癒することは実験的には立証されている。本研究では我々の保存的治療法が適応となる患者基準の確立へ向けて、今年度は損傷部位の違いに着目した。ACLの大腿骨近位部と中央部は、これまでの先行研究において細胞活性が異なると報告されており、この細胞活性の違いは我々の保存療法の成績に影響を及ぼすのではないかと仮説を立てた。そこで、これまでのモデルである中間部を損傷させるモデルに加えて、大腿骨近位部で損傷させるモデルを作成し、それぞれのモデルの治癒反応について、組織学・生体力学的手法を用いて解析した。その結果,これまでのACL中間部損傷に加え、大腿骨近位部損傷においても同様の介入により自己治癒し、その力学的強度についても同等レベルであった。臨床上、ACL損傷患者の約95%が大腿骨近位部あるいは中間部のいずれかの部位で損傷していることが報告されており、今回の成果は、ACL損傷に対する我々が確立を目指している保存的治療法は、損傷部位を問わず適応される可能性を示唆した。
これに加えて、今年度は損傷からの治癒メカニズムを明らかにするための実験にも着手した。従来までにおいてACL損傷に対する我々の保存的治療法に対しての批判的な意見として最も多いものに、「ACLには“Scaffold(鋳型)”がないから保存的に治癒しない」という意見がある。これを否定しうる根拠を明らかにすべく新たな実験を開始している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、ACL保存療法の適応基準の解明のために行った、損傷部位による保存的治療法の成績の違いについての実験が完了したことに加えて、新たに損傷からの治癒メカニズムの解明に関する実験に着手した。こちらについても、見通しの立つ成果が得られてきており、上記の評価と判断した。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題では、我々が開発を進めているACL損傷に対する保存的治療法の確立へ向け、1)保存的治療法が適応となるACL損傷患者の初期スクリーニング基準の確立と、2)ACLの自己治癒を促進するリハビリテーション基準データの取得を目標としていた。2018年度において、1)については一定の成果上げることができた。今後は2)についてのデータを提示するため、ACL損傷の治癒過程を明らかにすることを目的としている。そのためにはこれまでとは異なる新たなアプローチが必要と感じていたが、2018年度後半から新たな実験を開始できており、継続して推進していくことで、当初の目的以上の成果をあげることができるのではないかと考えている。

Causes of Carryover

極わずかな使用残が生じた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] Shrines Hospital for Children, Portland(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Shrines Hospital for Children, Portland
  • [Journal Article] Effects of controlled abnormal joint movement on the molecular biological response in intra-articular tissues during the acute phase of anterior cruciate ligament injury in a rat model.2018

    • Author(s)
      Nishikawa Y, Kokubun T, Kanemura N, Takahashi T, Matsumoto M, Maruyama H, Takayanagi K
    • Journal Title

      BMC Musculoskeletal Disorders

      Volume: 19 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12891-018-2107-6.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Controlling Abnormal Joint Movement on Expression of MMP13 and TIMP-1 in Osteoarthritis.2018

    • Author(s)
      Onitsuka K, Murata K, Kokubun T, Fujiwara S, Nakajima A, Morishita Y, Kanemura N
    • Journal Title

      Cartilage

      Volume: Apr.11 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1177/1947603518783449.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Restoring knee joint kinematics after anterior cruciate ligament injury might inhibit synovial membrane inflammation.2018

    • Author(s)
      Murata K, Kokubun T, Takayanagi K, Kanemura N
    • Journal Title

      Sport Sciences for Health

      Volume: 13 Pages: 113-119

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11332-018-0481-y

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Effect of Different Injured Sites on Spontaneous Healing Ability in Complete-Rupture ACL2019

    • Author(s)
      Takuma Kano; Takanori Kokubun; Kenji Murata; Yuichiro Oka; Kaichi Ozone; Kiyomi Takayanagi; Naohiko Kanemura
    • Organizer
      Orthopaedic Research Society (ORS) Annual Meeting, Austin, TX, USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Exception of the Infrapatellar Fat Pad Affect Spontaneous Healing of the Anterior Cruciate Ligament in a Rat Model?2019

    • Author(s)
      Yukina Nemoto; Takuma Kano; Kaichi Ozone; Yuichiro Oka; Kohei Arakawa; Ryosuke Ito; Takanori Kokubun
    • Organizer
      Orthopaedic Research Society (ORS) Annual Meeting, Austin, TX, USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] To Elucidate the Onset Mechanism of Knee Osteoarthritis Using Different Mechanical Stress Models2019

    • Author(s)
      Kohei Arakawa; Yuichiro Oka; Takuma Kano; Yukina Nemoto; Ryosuke Ito; Takanori Kokubun
    • Organizer
      Orthopaedic Research Society (ORS) Annual Meeting, Austin, TX, USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自己治癒前十字靭帯の力学的特性に対して治癒期間が与える影響2019

    • Author(s)
      加納 拓馬、国分 貴徳、村田 健児、岡 優一郎、小曽根 海知、根本 由季菜、荒川 航平、森下 佑里、西元 淳司、桑原 希望、高柳 清美、金村 尚彦
    • Organizer
      第27回埼玉県理学療法学会
  • [Presentation] 異常関節運動制動後の運動療法は軟骨の変性を抑制する2019

    • Author(s)
      岡 優一郎、国分 貴徳、村田 健児、加納 拓馬、小曽根 海知、荒川 航平、西元 淳司、 桑原 希望、金村 尚彦
    • Organizer
      第27回埼玉県理学療法学会
  • [Presentation] Gene expressions dynamics in nerve regeneration after anterior crucite ligament injury in a rat model2018

    • Author(s)
      Naohiko Kanemura , Takanori Kokubun, Yuri Morishita, Kenji Murata, Yuka Shimahara , Aya Nakajima, Yuichiro Oka, Kiyomi Takayanagi.
    • Organizer
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvement in joint instability reduces inflammatory pain of early degenerative knee osteoarthritis2018

    • Author(s)
      Aya Nakajima, Kenji Murata, Yuri Morishita,Takanori Kokubun, Yuichiro Oka, Naohiko Kanemura
    • Organizer
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Microscopic observation of a rat spontaneous anterior cruciate ligament healing2018

    • Author(s)
      Yuri Morishita, Naohiko Kanemura, Takanori Kokubun, Kenji Murata, Kiyomi Takayanagi
    • Organizer
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Integrin and Fibronectin guide bridging movement of remnants during anterior cruciate ligament spontaneous2018

    • Author(s)
      Takanori Kokubun, H. Shono , Y. Morishita , N. Kanemura , K. Murata , T. Kano , K. Ozone , Y. Oka , H.
    • Organizer
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 損傷部位の違いは前十字靭帯の自己治癒能に影響を及ぼすか2018

    • Author(s)
      加納 拓馬, 国分 貴徳, 村田 健児, 岡 優一郎, 小曽根 海知, 森下 佑里, 西元 淳司, 桑原 希望, 高柳 清美, 金村 尚彦
    • Organizer
      第37回 関東甲信越ブロック理学療法士学会
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.spu.ac.jp/academics/db/tabid334.html?pdid=172koku

  • [Remarks]

    • URL

      https://researchmap.jp/kokubun-takanori/

  • [Remarks]

    • URL

      http://spubasic-lab.p2.weblife.me/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi