2019 Fiscal Year Annual Research Report
Testing the after effects of vestibular noise current stimulation on balance function in older adults and the effects of long-term intervention
Project/Area Number |
18K17735
|
Research Institution | Niigata University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
犬飼 康人 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (20757801)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 前庭 / ノイズ電流 / 重心動揺 / ガルバニック前庭刺激 / バランス / center of pressure |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,申請者らが明らかにしてきた前庭ノイズ電流刺激がバランス機能に与える刺激後効果と反復施行効果の検証を目的とした研究課題である. 本研究結果により,前庭ノイズ電流刺激は刺激中のみならず,刺激終了後の立位重心動揺(総軌跡長,左右平均動揺速度,前後平均動揺速度)を減少させる効果を有することが明らかとなった.前庭ノイズ電流刺激が立位重心動揺を減少させる刺激効果は,刺激前の立位重心動揺が高値を示す被験者で大きく,刺激効果の大きな被験者は刺激後効果も大きいことが明らかとなった.これらの結果より,前庭ノイズ電流刺激は,刺激中だけなく刺激終了後の立位重心動揺も減少させることと,刺激効果ならび刺激後効果は刺激前の立位重心動揺が高値を示す被験者で大きいことの2点が明らかとなった. さらに,前庭ノイズ電流刺激を複数回実施した反復施行効果をSham刺激を行ったコントロール群と比較した.研究結果より,Sham刺激を複数回行ったコントロール群においては,立位重心動揺が変化しなかったのに対し,前庭ノイズ電流刺激を複数回行った介入群では,刺激後に立位重心動揺が有意に減少することが明らかとなった.コントロール群では刺激前後で立位重心動揺は変化しなかったことから,立位重心動揺の減少は運動学習効果ではなく,前庭ノイズ電流刺激の刺激後効果であることが明らかとなった. 立位重心動揺が高値を示す高齢者は易転倒性を呈することが明らかとなっている.前庭ノイズ電流刺激は,高齢者の転倒予防に対する新たな介入方法となる可能性が示唆された.
|
Research Products
(5 results)