2019 Fiscal Year Research-status Report
Development of teaching method of pitching foam using rotary chair
Project/Area Number |
18K17827
|
Research Institution | Sapporo International University |
Principal Investigator |
阿南 浩司 札幌国際大学, スポーツ人間学部, 准教授 (00553851)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 野球 / 投球動作 / 上肢 / 体幹 / 運動学習 / 指導法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、骨盤の固定および回旋を容易に行える回転椅子を用いた投球指導法を考案することである。具体的には、以下の計画を立ててきた。 H30-R1年度においては、投球動作についての文献研究を体系的に行うとともに、骨盤の回旋動作を容易に行える回転椅子を用いた投球における体幹および上肢運動について、バイオメカニクス的手法および筋電図法を用いて検討する。 R2-R3年度では、前年度までの結果をふまえて、投球の熟練者および未熟練者を対象に、回転椅子を用いた投球の技術指導法の介入前後の効果の検証を、バイオメカニクス的手法および筋電図法を用いて行う。 R1年度は、投球時の体幹および上肢運動についての文献研究を行うとともに、回転椅子を用いた投球における体幹および上肢運動についての予備実験を行ってきた。特に、文献研究を通じて、先行研究を体系的にまとめた論文が、Health and Behavior Sciencesに掲載されることとなっている。この論文では、投球動作を体系的に概観するとともに、投球動作時の上肢の障害リスクを軽減するための投球の上肢・体幹の協調運動の習熟の重要性について提言した。具体的には、一連の投球動作のうち、上肢を加速させる加速相では、肘関節伸展運動と肩関節内旋運動の協調性を高めること、上肢を減速させる減速相では、上肢運動と体幹上部の回旋運動の協調性を高めることが重要であることを示した。 今後は、この2相における投球の上肢および体幹運動の協調性を考慮し、かつ、障害予防につながる投球の技術指導のプログラムを考案する。R2年度の上期には、熟練者および未熟練者を対象に、立位時および回転椅子着座時の投球の上肢および体幹運動の協調性の差異について、検討を行う。ここで得られた結果をふまえ、下期には、未熟練者を対象とした回転椅子を用いた投球の技術指導介入後の効果について検討を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
文献研究を通じて、先行研究を体系的にまとめるのに、多くの時間を要した。現在は、体系的にまとめた知見にもとづいて、立位時および回転椅子着座時の投球の上肢および体幹運動の協調性の差異について、本格的に検討し始めたところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の目的を達成するために、研究計画を適宜見直しながら実験を進める。R2年度は文献研究および予備実験の成果にもとづき、熟練者および未熟練者を対象に、立位時および回転椅子着座時の投球の上肢および体幹運動の協調性の差異について、実験的検証を行う。特に、体幹上部(胸部)および下部(骨盤)の回旋の位相差について、三次元動作解析法と筋電図法にもとづいて、詳細に検討を行う。さらに、これらの結果をふまえ、下期には、未熟練者を対象とした回転椅子を用いた投球の技術指導介入後の効果について検討を行う。R3年度には、前年度までに確立した投球の技術指導プログラムを用いて、熟練者を対象とした技術指導介入後の効果について検討を行う。
|