2019 Fiscal Year Research-status Report
Exploring of sex difference in sleep: insights from circadian rhythms on the new physiological circuitry.
Project/Area Number |
18K17919
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
朴 寅成 筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 研究員 (60812302)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | エネルギー代謝 / 睡眠 / サーカディアンリズム / ヒューマンカロリメータ / 性差 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、女性の睡眠障害の一因として、「女性は男性に比べて体内時計が進んでいるために、夜型の社会生活の影響を特に受け易い」という仮説を立て、エネルギー代謝、睡眠時の脳波及び深部体温への影響要因の解明を目的とし研究を行っている。 睡眠に問題の無い健常な若年成人男女を研究対象者とし、1週間にわたる生活・活動記録を行うとともに、アクチグラフにより睡眠/覚醒リズムを測定した。また6日から7日目には、室温、湿度、光を一定に調節したヒューマン・カロリメータにて睡眠時エネルギー代謝を測定し(同時に飲み込み式の体温計で深部体温を連続測定した)、睡眠ポリグラフィ試験にて、睡眠状態の精査を行った。なお、女性は性周期の影響があるため、卵胞期および黄体期の両方測定を行った。 睡眠は急速眼球運動(レム)睡眠と非急速眼球運動(ノンレム)睡眠に分けられ、ノンレム睡眠は更にN1、N2、N3の3つの睡眠ステージに分けられる。男性、女性の黄体期、および卵胞期の睡眠構築の比較では、男性が女性の黄体期と比べてN3に途中覚醒(WASO)が少ない傾向にあった。しかし、他の睡眠変数ではN1, N2, およびレム睡眠で顕著な差は認められなかった。男性の睡眠時エネルギー消費量は女性の黄体期、卵胞期より有意に高かった(P<0.01)。飲み込み型体温計で測定した深部体温においては、男女で有意な差が認められた。特に経時変化から見た女性の体温変動においては男性と比べて、黄体期では0:00-8:00、卵胞期では6:00-7:00に有意に高かった。 女性の黄体期、卵胞期の睡眠構築、エネルギー代謝そして深部体温の結果は、論文発表している(Physiol Rep. 2020;8:e14353. https://doi.org/10.14814/phy2.14353)。男性と女性との比較した上記の結果については、現在、まとめている段階であり、最終年度である次年度中に論文投稿する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本年度は計画通りに睡眠に問題の無い健常な若年成人男女を研究対象者にエネルギー代謝、睡眠時の脳波及び深部体温の測定を終了し、分析を進めている。睡眠時のエネルギー代謝また深部体温に関する検討においては経時変化に男女差のあることが示唆される結果が得られている。 現在はデータの整理や分析し、学会発表や活発なディスカッションにて新しい知見もしくは分析方法を得ることを進めている段階であり、当初の計画よりもやや早い進捗状況であると言える。 女性の性周期間の結果は、論文発表している(Physiol Rep. 2020;8:e14353. https://doi. org/10.14814/phy2.14353)ものの、男性と女性の比較の結果は現在、まとめている段階であり、次年度に論文投稿する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き得られたデータの解析を行い、論文投稿を行う。
|
Causes of Carryover |
理由: 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、学会出張がキャンセルとなった。また、研究室共有の実験材料を使用したため。 使用計画: 主に論文の英文校正の依頼と投稿代を予定している。その他、研究成果発表のため、学会参加旅費に充てる。
|
-
[Journal Article] Changes in sleeping energy metabolism and thermoregulation during menstrual cycle.2020
Author(s)
Zhang, S. Osumi, H. Uchizawa, A. Hamada, H. Park, I. Suzuki, Y. Tanaka, Y. Ishihara, A. Yajima, K. Seol, J. Satoh, M. Omi, N. Tokuyama, K.
-
Journal Title
Physiological Reports
Volume: 8
Pages: e14353
DOI
Peer Reviewed / Open Access