• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

座位行動から身体活動への置換がNAFLDに与える影響:客観指標による縦断疫学研究

Research Project

Project/Area Number 18K17930
Research InstitutionYamaguchi Prefectural University

Principal Investigator

角田 憲治  山口県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (90718909)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords運動 / 座位行動 / 脂肪肝 / NAFLD / 非アルコール性脂肪肝 / 加速度計 / 人間ドック / 健診
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、約1200名の新規対象者(人間ドック受診者)に加速度計を配布し、ベースラインデータを厚くした。また、1から2年目の追跡調査を行った。
ベースラインデータに基づき、3次スプライン分析および組成データ解析(24時間に占める各行動の共依存性を考慮した分析)を取り入れた検討を行った。その結果、3次スプライン分析では、加速度計で評価した中高強度活動がおよそ1800 MET-分/週に達するまで非アルコール性脂肪肝(nonalcoholic fatty liver disease: NAFLD)の有所見率が大幅に減少し、その後も緩やかに減少を続けることを見出した。睡眠についても、量反応関係が見られ、睡眠時間が長い者は、NAFLDの有所見率が低かった。座位行動については、BMI未調整モデルにおいて、座位行動の増加とNAFLDの高い有所見率に量反応関係が認められたが、BMI調整後は、この関連性は認められなかった。このことから、座位行動とNAFLDとが関連する背景には、肥満が介在していることが示唆された。
組成データ解析では、座位行動や低強度活動を中高強度活動に置き換えることで、NAFLDの有所見率が低い値を示すことがわかった。この関連性は、BMIとは独立していた。ヒトが中高強度活動を実践するとき、等分の時間(座位行動や低強度活動)が減少するため、本結果は、より現実に近い知見といえる。なお、これら研究成果については、国際誌に投稿する直前まで研究が進んでいる。
2021年度は、追跡1から3年目の調査を行う。また、追跡データに基づく研究成果の発表に努める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍においても人間ドックを通して、着実に対象者を追跡できている。
当初、構想に入っていなかった3次スプライン分析と組成データ解析を使えるようになったことで、研究の質としては上がっている。
2020年度の加速度計データは、コロナ禍における自粛の影響を受けているため、この年の対象をベースラインデータに組み込むことの可否については、これまでのデータと照らし合わせて十分に吟味しならなければならない。

Strategy for Future Research Activity

人間ドックを通して、着実に対象者を追跡する。

Causes of Carryover

新型コロナの影響で新規参加者のリクルートが困難である可能性があったため、加速度計の新規購入は見送った。当初購入予定であった分の加速度計については、次年度に購入する。また、各学会がオンライン開催や中止となったため、学会発表に必要な旅費等が執行できなかった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Compositional data analysis of 24-hour movement behaviors and mental health in workers2020

    • Author(s)
      Kitano Naruki、Kai Yuko、Jindo Takashi、Tsunoda Kenji、Arao Takashi
    • Journal Title

      Preventive Medicine Reports

      Volume: 20 Pages: 101213~101213

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2020.101213

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi