• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

集団スポーツのフォーメーション形成に対するドロネーネットワーク法の確立

Research Project

Project/Area Number 18K18013
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

成塚 拓真  中央大学, 理工学部, 助教 (60803616)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords運動モデル / スペース評価 / パス回しネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本年度は以下の2つのテーマに取り組んだ
(1) サッカーなどにおいて,ある選手のt秒後の到達位置を予測するモデルは運動モデルと呼ばれる.これまでに,運動方程式や機械学習に基づく様々なタイプの運動モデルが提案されてきたが,その妥当性は十分に検証されてこなかった.前年度に提案したサッカーにおけるスペース評価の枠組みにおいて,運動モデルは重要な役割を果たすため,運動モデルの妥当性の検証を行った.検証の対象とした運動モデルは,Fujimuraらによって提案された運動方程式に基づくモデルである.この運動モデルに対し,Jリーグのトラッキングデータを用いて,到達領域の形状の妥当性,運動能力係数の妥当性という2つの観点から特徴づけを行った.検証の結果,Fujimuraの運動モデルは妥当な到達領域を予測できる一方,運動能力係数の観点からは限界も示唆された.本研究成果は第10回スポーツデータ解析コンペティション,および物理学会において発表した.
(2) 様々な球技に対するパス回しネットワークにおいて,共通する性質の特徴づけを行った.具体的には,パス回しネットワークのエッジの種類数の時間発展に対し,優先的選択を課した数理モデルを提案し,その解析を行った.この数理モデルには優先的選択の程度を表すパラメータが含まれている.サッカー,バスケットボール,ラグビーに対して実データおよび数理モデルの解析を行った結果,このパラメータによってそれぞれの球技が特徴づけられることを明らかにした.本研究成果はPhysical Review E誌に掲載された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度実施したサッカーにおけるスペース評価の研究から発展した研究課題で成果を残すことができた.以上より,おおむね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

運動モデルの妥当性の検証結果から,運動モデルを修正する必要があることが明らかになった.そこで,トラッキングデータから運動方程式の形を推定し妥当な運動モデルを構築することを目標とする.また,ドロネーネットワーク法とスペース評価の手法に基づき,選手やチームのパフォーマンス評価など実践的な応用手法を提案する.

Causes of Carryover

コロナウイルス感染症の蔓延に伴い,旅費等の支出がなくなったため.次年度使用額については,主に図書費,論文投稿費用に充当する.

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Preferential model for the evolution of pass networks in ball sports2021

    • Author(s)
      Yamamoto Ken、Narizuka Takuma
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 103 Pages: 032302

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.103.032302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Space evaluation in football games via field weighting based on tracking data2021

    • Author(s)
      Narizuka Takuma、Yamazaki Yoshihiro、Takizawa Kenta
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 5509

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84939-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 運動モデルによる最小到達時間の定量化とサッカーのスペース評価2021

    • Author(s)
      成塚拓真,瀧澤健太,山崎義弘
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] 運動モデルによる最小到達時間の定量化とサッカーのスペース評価2021

    • Author(s)
      成塚拓真,瀧澤健太,山崎義弘
    • Organizer
      2020年度 統数研共同研究集会「社会物理学の新展開」
  • [Presentation] サッカーのトラッキングデータに基づく運動モデルの検証2021

    • Author(s)
      瀧澤健太,成塚拓真,山崎義弘
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] 運動モデルによる最小到達時間の定量化とスペースの評価2020

    • Author(s)
      成塚拓真,山崎義弘,瀧澤健太
    • Organizer
      2020年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] トラッキングデータに基づく運動モデルの妥当性の検証2020

    • Author(s)
      瀧澤健太,藤野沢哉,成塚拓真,山崎義弘
    • Organizer
      第10回スポーツデータ解析コンペティション

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi