2020 Fiscal Year Research-status Report
ネットワーク上のプライバシ保護に適する匿名認証付匿名ルーティングの研究
Project/Area Number |
18K18055
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
坂井 祐介 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員 (40750659)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 匿名通信 / 匿名認証 / ゼロ知識証明 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、本研究の目標である匿名認証付き匿名ルーティングのあるべき安全性概念について研究を進め、複数の成果を得た。 匿名通信においては、暗号化された通信内容をネットワーク上で中継していく際に各暗号文が中継されていった経路を秘匿する必要がある。そのためには、暗号文の「再ランダム化」と呼ばれる、暗号文を、暗号化された内容を変えずに元々の暗号文とは無関係な暗号文に見えるよう改変する操作が中心的である。この操作と両立する(知られている中で)最も安全性のレベルの高い安全性概念がRCCA安全性である。RCCA安全性は、暗号文の再ランダム化のみは許容し、暗号文へのそれ以外の意味のある操作は一切許容しないという直観を定式化することを意図したものである。これに関して本研究では、RCCA安全性が必ずしも上述の直観を忠実に定式化しておらず、技術的な取り扱いの容易さが先行している可能性を指摘した。さらに、上述の直観をより忠実に定式化した新たな安全性概念を定義し、その安全性概念が従来からのRCCA安全性と等価であることを示した。 同様の視点から、IDベース暗号と呼ばれる高機能暗号技術における受信者のIDの秘匿性(匿名性)についても、この性質に関する標準的な安全性概念が受信者のIDに関する情報が一ビットも漏洩しないという直観を忠実に定式化していない可能性を指摘した。同様に、この直観をより忠実に定式化した安全性概念を新たに定義し、その安全性概念が標準的な安全性概念と等価であることを示した。この成果は、匿名認証付き匿名ルーティングにIDベース暗号を組み込む際に、両者の円滑な接続を可能にすると期待される。 これ以外にも、匿名認証付き匿名ルーティングにおいて中心的である、意味のある改変を、かつそれのみ許容するゼロ知識証明について研究を行い、それを応用して集約署名という暗号技術に関する成果も得ている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度までの研究は概ね順調に進行している。本年度得られたRCCA安全性に関する成果、IDベース暗号に関する成果で得られた知見はいずれも本研究課題の目標である匿名認証付き匿名ルーティングのあるべき安全性概念を定義するにあたり不可欠である。具体的な方式の構成にあたっては、意味のある改変を許すゼロ知識証明及びそれを応用した集約署名に関する成果で得た知見を活用し、研究を進める計画である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、本年度に得た成果、及びこれまでの年度で得た成果を活用し、以下のようにして研究を進める計画である。まず、匿名認証付き匿名ルーティングについて、求められる機能要件、安全性用件を整理し、暗号要素技術として定式化する。特に、本年度得た安全性概念に関する成果を活用し、匿名認証付き匿名ルーティングについての適切な安全性概念を定式化する。また、その安全性概念を満たす具体的方式を設計するにあたっては、ゼロ知識照明と集約署名に関する成果で得た知見を活用して取り組む計画である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染拡大のために参加を予定していた国際会議がオンライン開催となったために必要経費が大幅に減少し、次年度使用額が生じた。次年度は、COVID-19感染拡大が収束し国際会議が現地開催となるようであれば、それに応じて国際会議への参加を積極的に検討し、研究動向の把握及び成果発表を行う計画である。
|
Research Products
(4 results)